David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
ライブドアとの併走~<日別集計>
2006-06-28-Wed
まず、ライブドアブログとFC2ブログのアクティブユーザー数の比較グラフから。

FC2とライブドアですが、日別の集計を見る限りは併走状態に入っているといっていいでしょう。
DATE_21(w)__22(t)__23(f)__24(s)__25(s)__26(m)__27(t)
FC2__56008__59794__57469__56822__57731__60941__54167
L.D._61129__62889__55055__56721__54435__57404__60610
L-F___5121___3095__-2414___-101__-3296__-3537___6443
この1週間はなんとFC2の4勝3敗、勝ち越しです。もっとも、ユーザー総数は依然ライブドアの方が多いと考えられ、60000人を超えたのはこの間FC2は1回、ライブドアは3回です。まだまだFC2は挑戦者側ですね。
主要8ブログ+3のグラフを見てみますと、暑くなってきているせいか、あるいはクマゼミのせいか、最近は乱れがちだなと思わなくもないですが、ぼんやりと2月や3月頃の高さと比較すると、増加してるのは、FC2ブログとヤフーブログだけって気もしてきますね。それ以外は横ばいもしくはダウン傾向にあるなって思います。あくまで、ブログファンの毎日のアクティブユーザー数の集計であって、登録者が減っているとか、<週別>や<月別>の集計が減っているということとは直結しません。

▲主要8ブログ+3ブログの毎日の更新数の比較
※集計はブログファンです。
そんななかでというのもなんだかとってつけたようですが、20worksブログ大賞ってのをやってます。転職サイト20ワークスと、アメーバ、楽天、ジュゲム、seesaa、ヤプログ!、ココログ、ロリポブログ、ドリコムの8ブログが提携して、20代の転職、仕事、起業などに関するブログについて、ノミネートして大賞を決めようという企画のようです。転職部門と、「若者から日本を元気に」部門と二つあるようですが、なぜだか前者のみしか投票ができません。ひょっとしたら、後者はノミネートなしだったのかな……。まさかとはおもますが、もし日本を元気にするような若者のブログが壊滅的だとしたら、あまりにも悲しすぎですね。
ま、年齢からも、ブログの趣旨からもわたしには全く関係がないのですが、ブログを使った試みということで紹介しておきましょう。
あと、ちょっと愚痴。
なんだか、このところずっと、海外のものだと思うのですが、英語(だけじゃないかも)のトラバスパムが送られてきています。日に数本から十数本。しかも、なぜかある一つの記事だけです。そこのトラバURLがどこかに登録されちゃってるんですよね。だからその記事を狙いうちのように来てるんですね。
とりあえず、禁止ワードと削除で対応していますが、禁止ワードにかなりいろいろ設定しました。ついに禁止ワードを受け付けなくなりました。おそらく現時点では100件くらいに上限があるのではと思います。増やせますか?と、一応聞いてみました。
これだけ禁止ワードを設定すると、スパムじゃない方にも迷惑がかかると思って、ついにコメント記入枠下に、「※半角アルファベットは禁止ワードではねられる可能性があります。全角でどうぞ。」の一文をつけるに至っています。トラバの方にも書かないと迷惑がかかることもあるかもしれません。このあとします。
その他の対策としては、とりあえずわたしの現状では、
・該当記事を移動ーする(TBのURLが変わる)。
・該当記事のみTBを禁止する。
というのが考えつきます。しかしこれ、以前やった方がいらして、そうしたら他の記事にもつくようになったということでしたので、とりあえず、今のところその特定記事に防波堤なってもらおうと思っています。
もう一つ、抜本的に
・全体をコメントTBの承認後公開制にする。
です。禁止ワードなしでこれがほんとうはいいと思うのですがは、なんかちょっと嫌なんです。なぜなんでしょう。


FC2とライブドアですが、日別の集計を見る限りは併走状態に入っているといっていいでしょう。
DATE_21(w)__22(t)__23(f)__24(s)__25(s)__26(m)__27(t)
FC2__56008__59794__57469__56822__57731__60941__54167
L.D._61129__62889__55055__56721__54435__57404__60610
L-F___5121___3095__-2414___-101__-3296__-3537___6443
この1週間はなんとFC2の4勝3敗、勝ち越しです。もっとも、ユーザー総数は依然ライブドアの方が多いと考えられ、60000人を超えたのはこの間FC2は1回、ライブドアは3回です。まだまだFC2は挑戦者側ですね。
主要8ブログ+3のグラフを見てみますと、暑くなってきているせいか、あるいはクマゼミのせいか、最近は乱れがちだなと思わなくもないですが、ぼんやりと2月や3月頃の高さと比較すると、増加してるのは、FC2ブログとヤフーブログだけって気もしてきますね。それ以外は横ばいもしくはダウン傾向にあるなって思います。あくまで、ブログファンの毎日のアクティブユーザー数の集計であって、登録者が減っているとか、<週別>や<月別>の集計が減っているということとは直結しません。

▲主要8ブログ+3ブログの毎日の更新数の比較
※集計はブログファンです。
そんななかでというのもなんだかとってつけたようですが、20worksブログ大賞ってのをやってます。転職サイト20ワークスと、アメーバ、楽天、ジュゲム、seesaa、ヤプログ!、ココログ、ロリポブログ、ドリコムの8ブログが提携して、20代の転職、仕事、起業などに関するブログについて、ノミネートして大賞を決めようという企画のようです。転職部門と、「若者から日本を元気に」部門と二つあるようですが、なぜだか前者のみしか投票ができません。ひょっとしたら、後者はノミネートなしだったのかな……。まさかとはおもますが、もし日本を元気にするような若者のブログが壊滅的だとしたら、あまりにも悲しすぎですね。
ま、年齢からも、ブログの趣旨からもわたしには全く関係がないのですが、ブログを使った試みということで紹介しておきましょう。
あと、ちょっと愚痴。
なんだか、このところずっと、海外のものだと思うのですが、英語(だけじゃないかも)のトラバスパムが送られてきています。日に数本から十数本。しかも、なぜかある一つの記事だけです。そこのトラバURLがどこかに登録されちゃってるんですよね。だからその記事を狙いうちのように来てるんですね。
とりあえず、禁止ワードと削除で対応していますが、禁止ワードにかなりいろいろ設定しました。ついに禁止ワードを受け付けなくなりました。おそらく現時点では100件くらいに上限があるのではと思います。増やせますか?と、一応聞いてみました。
これだけ禁止ワードを設定すると、スパムじゃない方にも迷惑がかかると思って、ついにコメント記入枠下に、「※半角アルファベットは禁止ワードではねられる可能性があります。全角でどうぞ。」の一文をつけるに至っています。トラバの方にも書かないと迷惑がかかることもあるかもしれません。このあとします。
その他の対策としては、とりあえずわたしの現状では、
・該当記事を移動ーする(TBのURLが変わる)。
・該当記事のみTBを禁止する。
というのが考えつきます。しかしこれ、以前やった方がいらして、そうしたら他の記事にもつくようになったということでしたので、とりあえず、今のところその特定記事に防波堤なってもらおうと思っています。
もう一つ、抜本的に
・全体をコメントTBの承認後公開制にする。
です。禁止ワードなしでこれがほんとうはいいと思うのですがは、なんかちょっと嫌なんです。なぜなんでしょう。

TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/899-285a152a |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。