David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
「ブログの女王」で100万円かぁ~<週別集計>
2006-05-08-Mon
「ブログの女王」というテレビ番組があるんですね。真鍋かをりが出てるらしいというか、真鍋かをりのことじゃないのかな、ブログの女王って。ま、とにかく、わたしは見てませんけれど。みんな、見てるんでしょうか、ブロガーたちは~。見てなくてブログやってる人って珍しいんでしょうか。(→ 真鍋かをりのブログ)
見てる人なら当然知っていらっしゃっるんでしょうけれど、「ブログの女王 第1回 ベストブログコンテスト」ってのが、始まってるようです。(→ テレビ東京の関連ページ)
もう始まってるといっても、応募受付が2006年4月21日に始まったわけで、予定では7月14日(予定)まで受付てるわけでして、今からはじめても、約2か月仕込んで応募できますね。
協賛は「Amebaブログ、gooブログ、ココログ、Seesaaブログ、ラヴログ」の5社で、例によってFC2は入っていませんが、協賛ブログでなくても応募できるし、きちんとコンテストの対象であると、管理人が質問に答えています。
また、「女王ってことは男子ダメ?」という質問もあがっていて、「もちろん男子禁制になっておりますので男性方の応募はご遠慮ください。というのはウソで性別年齢職業は問いませんのでどんどん応募してください。お願いします。σ(゚ー^*) 」というノリのいい管理人の回答がきていますので、ま、男でも、おかまでも、性別をあかさなくてもいいようですね。
「番組の審査委員会がブログのテーマ、企画、表現などを考慮し、最も面白くてユニークなブログを選びます」とも言っているので、単にアクセスが多いとか、クリックが多いとかではなくて、ブログの特性をいかした、企画であっていいわけだし、作品としてまとまりも、ある程度必要だということなんでしょうね。ふむ。
で、大賞は8月下旬にテレビ東京系列で放送予定の「ブログの女王特別編」で発表されるわけで、その賞金が100万円ですね。もちろん、企画によっては、そして書籍化、ドラマ化になるチャンスもあるというか、逆に、そういうものが選ばれるのではないでしょうか。
ちょっと今のここでは無理っぽいですね。企画作っていかないと~。OL恋愛ブログとか、旅行やグルメブログ、資格とかレースなどに挑戦ブログとか、あるいはペットブログがいいのかなぁ。あ、ダイエットブログならいけるかも。闘病ブログとか……。シナリオがあっちゃいけないんだろうけど、なにかこう、ストーリー性があって、それなりに盛り上がりがあるのがいいと思いますよね。
FC2ブログがライブドアブログに勝つまでの記録って、このグラフを貼ってもね(笑) そりゃ、関係者には大いに感動的な話なんでしょうけど~というわけで、今日は番組というかコンテストの宣伝みたいな話になっちゃいました。これもブログを盛り上げる一つの要素ですよね。
さて、アクティブユーザー数はブログファンが集計し発表しているのですが、<週別>とは「月曜から日曜までの一週間に1度以上更新されたブログの数」を出しています。
今回は5月1日の月曜日から7日の日曜日の週というわけで、カレンダーでいけば3~7日が休み。ブログも、先日<日別集計>の記事にも書きましたが、GWは全体的に静かな感じになっています。

▲主要8ブログ(平均付き)+2ブログの週単位の更新数の比較
※集計はブログファンです。

見てる人なら当然知っていらっしゃっるんでしょうけれど、「ブログの女王 第1回 ベストブログコンテスト」ってのが、始まってるようです。(→ テレビ東京の関連ページ)
もう始まってるといっても、応募受付が2006年4月21日に始まったわけで、予定では7月14日(予定)まで受付てるわけでして、今からはじめても、約2か月仕込んで応募できますね。
協賛は「Amebaブログ、gooブログ、ココログ、Seesaaブログ、ラヴログ」の5社で、例によってFC2は入っていませんが、協賛ブログでなくても応募できるし、きちんとコンテストの対象であると、管理人が質問に答えています。
また、「女王ってことは男子ダメ?」という質問もあがっていて、「もちろん男子禁制になっておりますので男性方の応募はご遠慮ください。というのはウソで性別年齢職業は問いませんのでどんどん応募してください。お願いします。σ(゚ー^*) 」というノリのいい管理人の回答がきていますので、ま、男でも、おかまでも、性別をあかさなくてもいいようですね。
「番組の審査委員会がブログのテーマ、企画、表現などを考慮し、最も面白くてユニークなブログを選びます」とも言っているので、単にアクセスが多いとか、クリックが多いとかではなくて、ブログの特性をいかした、企画であっていいわけだし、作品としてまとまりも、ある程度必要だということなんでしょうね。ふむ。
で、大賞は8月下旬にテレビ東京系列で放送予定の「ブログの女王特別編」で発表されるわけで、その賞金が100万円ですね。もちろん、企画によっては、そして書籍化、ドラマ化になるチャンスもあるというか、逆に、そういうものが選ばれるのではないでしょうか。
ちょっと今のここでは無理っぽいですね。企画作っていかないと~。OL恋愛ブログとか、旅行やグルメブログ、資格とかレースなどに挑戦ブログとか、あるいはペットブログがいいのかなぁ。あ、ダイエットブログならいけるかも。闘病ブログとか……。シナリオがあっちゃいけないんだろうけど、なにかこう、ストーリー性があって、それなりに盛り上がりがあるのがいいと思いますよね。
FC2ブログがライブドアブログに勝つまでの記録って、このグラフを貼ってもね(笑) そりゃ、関係者には大いに感動的な話なんでしょうけど~というわけで、今日は番組というかコンテストの宣伝みたいな話になっちゃいました。これもブログを盛り上げる一つの要素ですよね。
さて、アクティブユーザー数はブログファンが集計し発表しているのですが、<週別>とは「月曜から日曜までの一週間に1度以上更新されたブログの数」を出しています。
今回は5月1日の月曜日から7日の日曜日の週というわけで、カレンダーでいけば3~7日が休み。ブログも、先日<日別集計>の記事にも書きましたが、GWは全体的に静かな感じになっています。

▲主要8ブログ(平均付き)+2ブログの週単位の更新数の比較
※集計はブログファンです。

COMMENT
re:
2006-05-08-Mon-12:16
☆深月さん
2006-05-09-Tue-08:37
いったい、ブログってなんのためにあるんでしょうか?
ヤプログやヤフーみたいに、有料化してブログ自体で収益をあげていこうというのでしょうか? FC2ブログもそれを目指しているんでしょうか?
それとも、このベータ版のシステムは、何かの実験でそれで完成したシステムを優良でどこかで売ってるとか?
あるいは有料ユーザーに対するサービスの一つの担保として、無料ユーザー数が多いってことが利用されてるわけでしょうか。つまり、広告収入を得るためには、その広告効果を査定する必要があるわけで、そのための一つの材料としてブログが位置づけられているというか。
この100万円コンテストもその延長にあるんでしょうか。
ヤプログやヤフーみたいに、有料化してブログ自体で収益をあげていこうというのでしょうか? FC2ブログもそれを目指しているんでしょうか?
それとも、このベータ版のシステムは、何かの実験でそれで完成したシステムを優良でどこかで売ってるとか?
あるいは有料ユーザーに対するサービスの一つの担保として、無料ユーザー数が多いってことが利用されてるわけでしょうか。つまり、広告収入を得るためには、その広告効果を査定する必要があるわけで、そのための一つの材料としてブログが位置づけられているというか。
この100万円コンテストもその延長にあるんでしょうか。
re:
2006-05-09-Tue-13:37
詳細はあまり言えませんけども収益に関しては今の所ユーザー数を拡大するというのが主目的ですね。
ただ↑に挙げられているのは可能性としてはまあ否定はできないですが。
100万円コンテストに関してはうちはノータッチですね。
この辺の大人の力関係は自分には謎です。
ただ↑に挙げられているのは可能性としてはまあ否定はできないですが。
100万円コンテストに関してはうちはノータッチですね。
この辺の大人の力関係は自分には謎です。
☆深月さん
2006-05-10-Wed-15:36
はい。ま、おっしゃれないこともあるでしょう。
ま、ユーザーが多いってことで、こないだのように、ヤフーの雑誌にとりあげられればそれはそれで、知名度であり、社の信頼度もあがるというものなので、結果それがプラスになるということもあるのでしょうね。
ま、一ユーザーのわたしとしては、FC2が収益を拡大し、無料で、快適に、安定して、さらにより機能的に、このブログサービスが使えるようになれば、それでいいのですけれど。
ま、がんばってくださいませ~。われらユーザーのために!
ま、ユーザーが多いってことで、こないだのように、ヤフーの雑誌にとりあげられればそれはそれで、知名度であり、社の信頼度もあがるというものなので、結果それがプラスになるということもあるのでしょうね。
ま、一ユーザーのわたしとしては、FC2が収益を拡大し、無料で、快適に、安定して、さらにより機能的に、このブログサービスが使えるようになれば、それでいいのですけれど。
ま、がんばってくださいませ~。われらユーザーのために!
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/797-6c81f987 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
荒川静香、プロ転向を決意!大相撲夏場所、新大関白鵬、横綱昇進...
トリノ五輪フィギュアスケート女子金メダルの荒川静香選手は、本日会見し、「2010年バンクーバー五輪、来年の世界選手権に出場しません。本日をもちましてアマチュアの競技生活から引退します」とコメント、プロへの転向を表明しました!やはり1度頂点に立ってしまう..
ただ取り上げるブログをどういう層をターゲットに選んでるのか、番組を見てると思ったりしましたが。