David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
え、閉鎖の危機?
2006-04-08-Sat
うちのブログペット(BlogPet)のピーターは最近非常に作文能力が向上したのではないかと、好評である。ま、偶然なんだろうけれど。
そのピーターの今の背景は「菜の花」なのだけれど、この「菜の花」は、実は、silver heart の☆mayuさんに、わたしがリクエストして作っていただいた~(よく考えると、いや、よく考えなくても、わたしはリクエストしただけで、実際作ったのは☆mayuさんなんだけど)。以前は「彼岸花」をリクエストして、これまた、快く作っていただいていて、わたしにとってはほんとうにお世話になっているサイトである。
そのお礼もかねて、わたしもFC2ブログユーザー向けに、ブログペット(BlogPet)に背景を貼る方法をガイドする記事を書いて、☆mayuさんところからリンクしてもらっているし、以前、☆mayuさんが背景の利用に関して悩んでいらしたときには、ささやかな応援記事も書かせていただいた。ほんと、ピーターにとっては、というか、多くのブログペット(BlogPet)の飼い主にとっては大切なサイトだ思う。
その silver heart が閉鎖の危機に瀕している。
「至急対策をとり、3日以内に連絡をしないとアカウント停止」なんだそうだ。
うわぁ。なにそれ~。わたしは思わず言葉を失った。いいんだろうか、そんなことして。こんな人気サイトに、そんな冷たい、一方的な仕打ちをして~。ロリポ!。ひでぇ会社だ~なぁ。最悪ブログペット(BlogPet)ユーザーを敵に回しちゃうんじゃないのぉ? 大丈夫かなぁ。
わたしなら、そんな失礼なメールもらったら、移転します。頼まれてもいてやりません。ええ、誰がいてやるものですか(笑)。人気があろうとなかろうと、有料だろうと、無料だろうと、そんな一方的な失礼なこと言い出すところは、こっちから願い下げです。
ネットワーカをなめちゃいけませんて。もちろん、移転の経緯や理由を明確に記事にして移転します。実際、わたしがNAVERの閉鎖(正確に言うとCURURUへの移行)でここに来たときは、3か月くらいだったかな「NAVER難民」とブログ・サブタイトルに書いてました。ま、そんな楽しみ方もあるんです~、見方を変えれば。
ま、そんなわたしみたいなイヤらしい対応する人ばかりじゃないでしょうけれど、実際、☆mayuさんはほんとうに困っていらっしゃるようです。そんな一方的な対応してくる会社は、とっとと見切りをつけて、新しいサーバーに移転しますることをおすすめしますが、ま、今までのこともあるでしょうから、そう簡単には☆mayuさんとて動けないかもしれませんね。
いずれにしても、「3日以内」というのはいかにも急です。それも一方的だと思うんですね。仕事でやってるならいざしらず、趣味でしているわけですから、そんなに迅速に対応できるとは限りませんし。
とりあえず「3日はいかにも短いんで1週間くらい猶予をくれ」とメールして、移転ですね。向こうはアカウント停止にしてもいいとおもっているのでしょうから。
へそ曲がりのアドバイスが☆mayuさんにとってどう移るかわかりません。そんなこと言われてもちっとも参考にならんと思われるかもしれませんが、ま、一応応援してます。あんまりお役に立てませんでしょうけれど。
それにしても、アホか。サイトを見て、考えてもの言えよ。>ロリポおじさん~
そのピーターの今の背景は「菜の花」なのだけれど、この「菜の花」は、実は、silver heart の☆mayuさんに、わたしがリクエストして作っていただいた~(よく考えると、いや、よく考えなくても、わたしはリクエストしただけで、実際作ったのは☆mayuさんなんだけど)。以前は「彼岸花」をリクエストして、これまた、快く作っていただいていて、わたしにとってはほんとうにお世話になっているサイトである。
そのお礼もかねて、わたしもFC2ブログユーザー向けに、ブログペット(BlogPet)に背景を貼る方法をガイドする記事を書いて、☆mayuさんところからリンクしてもらっているし、以前、☆mayuさんが背景の利用に関して悩んでいらしたときには、ささやかな応援記事も書かせていただいた。ほんと、ピーターにとっては、というか、多くのブログペット(BlogPet)の飼い主にとっては大切なサイトだ思う。
その silver heart が閉鎖の危機に瀕している。
困ったことになりました・・・。どうしよう・・。
今日、PCを立ち上げ、メールチェックをしていたら、私の使ってるロリポさんからメールが届いてました。内容は、このブログで使ってるMTのCGIがサーバーに著しく負担をかけているとのことでして・・・。至急対策をとった上で3日以内に連絡をしないとアカウント停止等の措置をとる・・・と・・・(泣)
「閉鎖の危機……?」の記事全文を読む
「至急対策をとり、3日以内に連絡をしないとアカウント停止」なんだそうだ。
うわぁ。なにそれ~。わたしは思わず言葉を失った。いいんだろうか、そんなことして。こんな人気サイトに、そんな冷たい、一方的な仕打ちをして~。ロリポ!。ひでぇ会社だ~なぁ。最悪ブログペット(BlogPet)ユーザーを敵に回しちゃうんじゃないのぉ? 大丈夫かなぁ。
わたしなら、そんな失礼なメールもらったら、移転します。頼まれてもいてやりません。ええ、誰がいてやるものですか(笑)。人気があろうとなかろうと、有料だろうと、無料だろうと、そんな一方的な失礼なこと言い出すところは、こっちから願い下げです。
ネットワーカをなめちゃいけませんて。もちろん、移転の経緯や理由を明確に記事にして移転します。実際、わたしがNAVERの閉鎖(正確に言うとCURURUへの移行)でここに来たときは、3か月くらいだったかな「NAVER難民」とブログ・サブタイトルに書いてました。ま、そんな楽しみ方もあるんです~、見方を変えれば。
ま、そんなわたしみたいなイヤらしい対応する人ばかりじゃないでしょうけれど、実際、☆mayuさんはほんとうに困っていらっしゃるようです。そんな一方的な対応してくる会社は、とっとと見切りをつけて、新しいサーバーに移転しますることをおすすめしますが、ま、今までのこともあるでしょうから、そう簡単には☆mayuさんとて動けないかもしれませんね。
いずれにしても、「3日以内」というのはいかにも急です。それも一方的だと思うんですね。仕事でやってるならいざしらず、趣味でしているわけですから、そんなに迅速に対応できるとは限りませんし。
とりあえず「3日はいかにも短いんで1週間くらい猶予をくれ」とメールして、移転ですね。向こうはアカウント停止にしてもいいとおもっているのでしょうから。
へそ曲がりのアドバイスが☆mayuさんにとってどう移るかわかりません。そんなこと言われてもちっとも参考にならんと思われるかもしれませんが、ま、一応応援してます。あんまりお役に立てませんでしょうけれど。
それにしても、アホか。サイトを見て、考えてもの言えよ。>ロリポおじさん~

TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/759-37f6ac49 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
ネットで能力とピーターや、ピーターなどしたのではないか
ピーターが、広い好評とか、うちとか、広い能力を向上しなかった。