fc2ブログ

David the smart ass

心のダイエット!~時には辛口メッセージを~

出人に関する10の質問(3)

2005-11-11-Fri
自己紹介のページの第3段です。

すでに、
「出人に関する107つの質問」
「出人に関する107つの質問」(2)
の二つが公開されていまして、もう質問もないのではないかと思ったのですが、また、テンプレ更新することにしましたので、継続企画ということで進めます。

この第2段のコメント欄にて質問を募集しましたところ、わずかに1件どんな本を読んできたのか? という質問を受けました。1件しかいただけなかった質問を無駄にするほど、わたしは度胸はありませんので、その回答から書いていきます。

問1 どんな本を読んできたの?
雑文読みですが、近代詩はわりと読みました。現代詩でなく、近代詩です。高校の文学史のテキストに載ってるような。朔太郎とか、道造、静雄、達治、牧水、晶子、白秋、中也、重吉、光太郎、順三郎とかですね。現代詩は吉野弘がいいですね。朔太郎と中也は全集持ってます。大学時代に買ったのですけどね。

ミステリーも好きでした。「江戸川乱歩全集」「エドガー・アラン・ポー全集」「シャーロック・ホームズ全集」「筒井康隆全集」「小栗虫太郎全作品」はしっかりしたスペースとっています。ホームズ全集は文庫本以外に2セットもっていますし、パスティッシュやパロディ、研究書などはちょっとしたコレクションですよ。

学生時代に通じて読んだ小説家は、上記のほか、横溝正史、半村良(「妖星伝」ほか)、アガサ・クリスティ(ポワロとマープルですね)、星新一(ショートショートですね)、平井和正(「ウルフガイ」ほか)、土屋隆夫(ミステリ)、結城昌治(ミステリ)、松本清張(社会派ミステリ)、笹沢佐保(ミステリ)、柴田錬三郎(「眠狂四郎」)、団鬼六(SM)、沼正三(ヤプー)、広瀬正(SF)、夢野久作(「ドグラ・マグラ」)などが幅をとっています。最近のミステリーでは宮部みゆきかな。小説以外にもいろいろ読みますが、最近はマンガの方が多いかな。

問2 この犬、なんて名前ですか?
このプロフィール欄に使っている犬の名前をよく聞かれます。名前はありません。
  → 「詐欺的なるプロフィール」

問3 名古屋の人?
 愛知県ですが、名古屋ではありません。三河です。だからこんなこともありました。
  → 「ベッカムな話」

問4 おたくなんですよね? 一日中パソの前にいるようですが。
 そんなことございませんことよ。ちゃんと仕事もしています。
 → 「『おたく度チェック』の平凡な結果」

問5 「腹黒い」って聞きましたけど?
 そういう判定も出たことがあります。おもしろいんで、真っ黒ってこともないが灰色くらいではあるだろうってことで「腹グレー」ってのを使っています。
  → 「ホリエモンの『人生ゲーム』」

問6 なんか自慢話ない?
 たいしたことはないけど、FC2トラックバックテーマ、第1回から20回まで皆勤しました。また、「ランキングオンライン」の10月のカテゴリ別トップ賞にもなっちゃいました。
  → 「FC2トラックバックテーマ20回皆勤の軌跡」
  → 「『ランキングオンライン』部門賞ゲット!」

問7 包茎なんですか?
 そんなことお答えしかねます。
  → 「切ってはいけません!」

ブログランキング・にほんブログ村へ

今回は、もう「10の質問」にすることはあきらめて、最初から7で終わろうと思いました(笑)。相変わらず詐欺的で、あいすみませんです。

一応、コメント欄にて引き続き質問を募集します。 非公開コメントでもかまいませんよ。採用するかどうかは、わたしの独断で決めます。つまり、却下もあります。また、黙秘権を行使することもあります。

COMMENT



ここはどこ?って思いました。

2005-11-11-Fri-08:21
 問7を出してくる辺りがただならぬ決意を感じさせます。

☆フクフク丸さん

2005-11-11-Fri-08:25
え、紛らわしい指摘ですね。
手術のことですか?(笑) しませんよ。(笑)

コメント動いてるんですね。今、巡回してたらどこも「表示できません」でした。ほんとに、どこも。

同じく・・・

2005-11-11-Fri-14:02
随分イメージかわりました。
おしゃれな感じで、写真もいいですね。
同じく「問7」に、出人さんの新たな決意を感じました(笑)

☆レンゲさん

2005-11-11-Fri-22:42
ちょっとズバリすぎましたか(笑)
ま、そこまでいくつもりはなかったのですが、ちょっとたくさん文章書いてまして、くたびれたのかもしれません。

ま、そのうち埋没するでしょうから、こっそり無難な表現になおしておきますね。

ところで

2005-11-11-Fri-22:43
どなかた、質問をお寄せ下さいませんか~。

質問です

2005-11-11-Fri-23:25
子供の頃になりたかった職業は何でしょうか?
それにまつわるエピソードがあればそれと共に知りたいです。

☆あふろやんさん

2005-11-11-Fri-23:36
ありがとうございました。うけたまわりました。

世間では、

2005-11-12-Sat-15:40
一日中パソの前にいるのをオタクと呼びますか。(苦笑)
そうそう、私も吉野弘が好きでした。
「不誠実」という詩が印象に残っています。
でも出人さんみたいにちゃんと読んでないなぁ。
さて、既出の質問でなければよいのですが、
ブログを始められたきっかけや、
今ブログ運営で悩んでいることなど、
お聞きしてみたい気がいたします。

☆囚人さん

2005-11-12-Sat-19:51
お、吉野弘好きですか。いいっすよね。
優しい詩です。

朔太郎みたいの読んでると、
あ~こういう詩が本当は必要なんだよね~
って気になります。

残念ながら「不誠実」という題名を聞いいても、
さっとは思い出せませんけれど。

ご質問の方、ありがとうございました。
善処したく思います。

ただ、あのおわかりでしょうが、
これは企画ものですので、回答は、
そのうち記事として、もしくは記事の片隅に書かれているってなしくみになっています。

はい、一応おわかりです(笑)

2005-11-12-Sat-20:01
楽しみにしております。
参加型の企画は楽しいですね。(笑)
そういえば「三河」とお聞きして、
学生の頃に見た香嵐渓の紅葉を思い出しました。
もう見ごろは終わっちゃいましたかね・・・。

☆囚人さん

2005-11-12-Sat-20:05
お、香嵐渓ね~いいと思いますよ。
そっちのリクエストもいただけるとは(笑)
行けるかなぁ。三河も広うございまして~。

コメントの投稿












※スパム対策のため、半角英数字のみのコメントは禁止設定してあります。
また、半角「-」の5文字以上連続もコメント内に書き込めません。



秘密にする

TRACKBACK

※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
  
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/365-7efd281c

※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。

ルアンジュ クレンジング

HOME