David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
FC2トラックバックテーマ20回皆勤の軌跡
2005-10-22-Sat
第1回から第20回までFC2トラックバックテーマに皆勤で参加させていただきましたんで、記念に下にインデックス作りました。わたしのおすすめには★をつけて置きましたので、参考になさってください。
第20回 テーマ「プレゼントで困ったもの、困らせたもの」
→ 「中也忌に思う、たまっていく緑茶」
第19回 テーマ「歳取ったなぁ…と思うとき」
→ 「老人力」★
第18回 テーマ「穴があったら入りたい瞬間」
→ 「恋愛バトン」って
第17回 テーマ「修学旅行の思い出」
→ 「レインマン」
第16回 テーマ「連休は何してた?」
→ 「携帯電話アクセス制限機能」
第15回 テーマ「心がほんわかしたできごと」
→ 「『彼岸花』~blogpet背景~」★
第14回 テーマ「お気に入りのスイーツ」
→ 「スイーツって何?」
第13回 テーマ「あなただけが知ってるジンクス」
→ 「ひどい日本語」
第12回 テーマ「海水浴でのハプニング」
→ 「海への思い」
第11回 テーマ「オカルト体験」
→ 「白い影の話」★
→ 「金縛り体験」★
第10回 テーマ「花火大会の思い出」
→ 「おもろうて やがて哀しき 花火かな」★
第9回 テーマ「わたしのダイエット法」
→ 「たぶんおそらく究極のダイエット」★
第8回 テーマ「今だから言えるごめんなさい」
→ 「カラオケを巡る冒険(2)」
第7回 テーマ「今年の夏休みの予定は?」
→ 「悪いが最低のテーマだ……」
第6回 テーマ「虫にまつわる恐怖体験」
→ 「夏休みの思い出」★
第5回 テーマ「子どものころに信じていたこと」
→ 「母さんぼくのあの○○どうしたのでしょうね」★
第4回 テーマ「あなたが発した寝言、聞いた寝言」
→ 「わたしが発した(はずの)恥ずかしい寝言」
第3回 テーマ「わたしの愛○自慢」
→ 「落語調長屋のテンプレ」★
第2回 テーマ「家でのストレス解消法」
→ 「チャットは究極のアイテムですが……。」
第1回 テーマ「梅雨、雨に関する話題」
→ 「梅雨でなく五月雨と呼ぼう」★
以上。

ついでにこの記事、サポート掲示板の「ブログ宣伝掲示板」に投稿してみます。こんな掲示板あったの知ってました? 活用してました? わたしも、知らないわけじゃないけど、ほとんど見に行ったことはありませんでした。この掲示板から果たしてどのくらいいらしていただけるのな。これ読んだら、「わたしはブログ宣伝掲示板からきましたよ」ってコメント残してくださると参考になりますけどね。
第20回 テーマ「プレゼントで困ったもの、困らせたもの」
→ 「中也忌に思う、たまっていく緑茶」
第19回 テーマ「歳取ったなぁ…と思うとき」
→ 「老人力」★
第18回 テーマ「穴があったら入りたい瞬間」
→ 「恋愛バトン」って
第17回 テーマ「修学旅行の思い出」
→ 「レインマン」
第16回 テーマ「連休は何してた?」
→ 「携帯電話アクセス制限機能」
第15回 テーマ「心がほんわかしたできごと」
→ 「『彼岸花』~blogpet背景~」★
第14回 テーマ「お気に入りのスイーツ」
→ 「スイーツって何?」
第13回 テーマ「あなただけが知ってるジンクス」
→ 「ひどい日本語」
第12回 テーマ「海水浴でのハプニング」
→ 「海への思い」
第11回 テーマ「オカルト体験」
→ 「白い影の話」★
→ 「金縛り体験」★
第10回 テーマ「花火大会の思い出」
→ 「おもろうて やがて哀しき 花火かな」★
第9回 テーマ「わたしのダイエット法」
→ 「たぶんおそらく究極のダイエット」★
第8回 テーマ「今だから言えるごめんなさい」
→ 「カラオケを巡る冒険(2)」
第7回 テーマ「今年の夏休みの予定は?」
→ 「悪いが最低のテーマだ……」
第6回 テーマ「虫にまつわる恐怖体験」
→ 「夏休みの思い出」★
第5回 テーマ「子どものころに信じていたこと」
→ 「母さんぼくのあの○○どうしたのでしょうね」★
第4回 テーマ「あなたが発した寝言、聞いた寝言」
→ 「わたしが発した(はずの)恥ずかしい寝言」
第3回 テーマ「わたしの愛○自慢」
→ 「落語調長屋のテンプレ」★
第2回 テーマ「家でのストレス解消法」
→ 「チャットは究極のアイテムですが……。」
第1回 テーマ「梅雨、雨に関する話題」
→ 「梅雨でなく五月雨と呼ぼう」★
以上。

ついでにこの記事、サポート掲示板の「ブログ宣伝掲示板」に投稿してみます。こんな掲示板あったの知ってました? 活用してました? わたしも、知らないわけじゃないけど、ほとんど見に行ったことはありませんでした。この掲示板から果たしてどのくらいいらしていただけるのな。これ読んだら、「わたしはブログ宣伝掲示板からきましたよ」ってコメント残してくださると参考になりますけどね。
COMMENT
2005-10-22-Sat-22:58
☆テツさん
2005-10-22-Sat-23:06
まさに「老人力」ですね。
ま、いい面とちょっぴり困る面とありますけどね。
わたしも最近、いい調子です~。
ま、いい面とちょっぴり困る面とありますけどね。
わたしも最近、いい調子です~。
2005-10-23-Sun-07:53
こうして20回まで並べてみると、すごいですね。
何でもそうですが、休まず続けるっていうのは大変ですよね。与えられたテーマに苦労されたこともあったでしょう。今後も頑張ってくださいね。
何でもそうですが、休まず続けるっていうのは大変ですよね。与えられたテーマに苦労されたこともあったでしょう。今後も頑張ってくださいね。
☆レンゲさん
2005-10-23-Sun-12:29
すごいですか(笑)
第1回が6月15日ですから、半年もない間にこんなに書けるんですよね。
でも、テーマ決める方も案外きついと思う。
第1回が6月15日ですから、半年もない間にこんなに書けるんですよね。
でも、テーマ決める方も案外きついと思う。
☆中国工芸茶さん
2005-10-23-Sun-12:34
こんにちは。中国工芸茶入門のトラバありがとう。正直書くと、なんか、全然関係のないトラックバックでちっともうれしくないし、むしろ、迷惑な感じがします。
ひょっとしたら、ここに来てくださった方が興味を持たれるかもしれないと思って削除はしませんけど、もしこんなことどこでもやってるとしたら、迷惑行為だといやがられるんじゃないでしょうか。
わたしはおやめになった方がいいと思いますけどね。
ひょっとしたら、ここに来てくださった方が興味を持たれるかもしれないと思って削除はしませんけど、もしこんなことどこでもやってるとしたら、迷惑行為だといやがられるんじゃないでしょうか。
わたしはおやめになった方がいいと思いますけどね。
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/363-78998642 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
"マジックティー"工芸茶をご存じですか?
皆さんは「工芸茶」をご存じですか?工芸茶とは、中国緑茶の茶葉と千日紅やジャスミン、マリーゴールド等の食用の花を丁寧に組み合わせて作られたお茶のことです。職人がその技術を駆使して一つ一つ手作業で仕上げている為に「工芸茶」と呼ばれます。工芸茶という名称の他に
フラバンジェノール | 健康効果のある松ポリフェノール
フラバンジェノールは健康効果のある松ポリフェノールで、ビタミンCの約600倍の抗酸化力があります。フラバンジェノールには「血液がサラサラになる」「活性酸素を除去する」「成人病を予防する」「美肌効果」などの健康効果が期待されていますが、まずはフラバンジェノール
【限定】007 アルティメット・コレクション BOX
007 アルティメット・コレクション BOX20世紀フォックス007 アルティメット・コレクション BOX 完全数量限定生産「007 カジノ・ロワイヤル」劇場公開に先駆けて遂に実現!007シリーズが最新テクノロジーによって、一挙にグレードアップして帰ってきた!全作品が究極の高画質
私の祖母は95歳で最近ボケ(認知症というのか。)ましたが、「我侭できて今が一番幸せ。」と言っています。
私はボケは脳の素晴らしいシステムだと思う次第です。