David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Yahoo!メール不具合に思う、プレミアム会員なのに広告でクラッシュかよ!
2011-05-17-Tue
昨日、特に午後、ヤフーメールが不調でした。
それがこれじゃ、ちと困ることもありますね。
改めて、所謂心理的なものだけでなくて、実態もネットに依存しているんですね。それがこれじゃぁ。
最近あまり見かけなくなったのですが、ごくたまに、ネットで何か申し込むときに「フリーメールは受け付けません」ってなフレーズに出くわします。プロバイダがヤフーのわたしにとってヤフーメルアドは、フリーメールではありません。ヤフーBBの会員にして、プレミアム会員なのでして、あ、なんか、有料会員なのに損してるって感じることがあるんですよね。ま、そういうときのためには「ybb.ne.jp」のドメインを使えばいいんだけど。相手にしてみれば、そうしてもらわないとフリーかどうかは区別つかないわけだから。
でも、ま、そういうのは正式な何かのサービスに申し込むときの話で、こちらがメールを受信して読むときは、やっぱり、ヤフーメールのシステムに入らないとダメなわけなんですね。それが読めない!
読めないんで、障害情報とか見ても、どこにも出てない。どこに問い合わせをしていいかもわからない。ヤフー!BBのユーザーとして問い合わせていいのか、ヤフーメールのユーザーとして問い合わせるのがいいのか、どっちにしたところで、どこにどう問い合わせていいかわからない状態でした。
なんだか、一時間近く、携帯やPCと向かい合っていました。
いったい、こういう時はどこに問い合わせたらいいの? >YBB
全くわかりません。ただの無料ユーザーと思ってません? YBB会員、プレミアム会員ですよ。金払ってるんです。
ついでにヤフーメールについて書きますね。
Google Chrome で読むことが多いんですが、このところ、どういう具合か、Shockwave のプラグインがよくクラッシュするんです。なんだかわからないんだけど、しょっちゅうクラッシュします。メールを読もうとすると、「プラグインがクラッシュしました」って出て、タブがなくなるんですね。
順調に見られるうちはそれほど文句はなかった広告です。たまには広告だって役に立つことはあるのだから。
しかし、最近多いんですよ。
メールを読みたくて、広告見せられて、そいつがクラッシュしてメールが読めない
ってことが。こうなってくるとどうです? ヤフーメールに広告があるのは当たり前と思っていたのですが、頻出されると、ちょっと待てよって思い至ったのですね。
プレミアム会員なのにメールの広告でクラッシュかよ!>YBB
って。
今回のメール障害の原因がここだったかどうかは、わたしにはわかりません。無関係じゃないだろうと思っていますけどね。最近、ヤフーメールがベータ版を試していて、そいつが右側にやたらと大きな広告を出してるんですね。あとタイトル一覧の下の方にもかな?
ヤフーメールのシステム開発してる人たちだって、Gmail つかってると思うんですよね。ヤフーメールより、絶対的に Gmail の方が軽いですから。全く無料で。こんな馬鹿でかい広告はありません。テキスト広告があるだけです。せめて、プレミアム会員には軽いテキスト広告だけにしてほしいですね。
「有料会員には広告表示がありません」っていう無料サービスはけっこうあるんで、ヤフーにはそのあたりを検討してもらいたいもんです。金とって、フリーメールと同じ環境じゃあなぁ。
うちはプロバイダがヤフーってこともあって、メインのメールアドレスもヤフーです。当然オークションの落札通知やその後の連絡もヤフーメールに入りますし、ネットバンクでの振り込み通知もヤフーメール、FC2のブログに書き込みがあったもヤフーメールです。先日、父の一周忌に向けて墓誌を建てるなんてときには、石屋さんが「校正、EメールでPDFで送りますが」って言ったときには、ちょっと感動しました。20年来のネットワーカですが、感慨一入でした。【Yahoo!メールシステム不具合復旧のお知らせ】
一部のお客様につきまして、「ブラウザ、携帯電話、メールソフト」いずれからも、Yahoo!メールにアクセスしにくい状況が発生しておりましたが、現在は復旧しております。ご迷惑をおかけいたしましたことを深くおわび申しあげます。
●日時:5月16日(月)午前12時00分(正午)~5月17日(火)午前2時20分
それがこれじゃ、ちと困ることもありますね。
改めて、所謂心理的なものだけでなくて、実態もネットに依存しているんですね。それがこれじゃぁ。
最近あまり見かけなくなったのですが、ごくたまに、ネットで何か申し込むときに「フリーメールは受け付けません」ってなフレーズに出くわします。プロバイダがヤフーのわたしにとってヤフーメルアドは、フリーメールではありません。ヤフーBBの会員にして、プレミアム会員なのでして、あ、なんか、有料会員なのに損してるって感じることがあるんですよね。ま、そういうときのためには「ybb.ne.jp」のドメインを使えばいいんだけど。相手にしてみれば、そうしてもらわないとフリーかどうかは区別つかないわけだから。
でも、ま、そういうのは正式な何かのサービスに申し込むときの話で、こちらがメールを受信して読むときは、やっぱり、ヤフーメールのシステムに入らないとダメなわけなんですね。それが読めない!
読めないんで、障害情報とか見ても、どこにも出てない。どこに問い合わせをしていいかもわからない。ヤフー!BBのユーザーとして問い合わせていいのか、ヤフーメールのユーザーとして問い合わせるのがいいのか、どっちにしたところで、どこにどう問い合わせていいかわからない状態でした。
なんだか、一時間近く、携帯やPCと向かい合っていました。
いったい、こういう時はどこに問い合わせたらいいの? >YBB
全くわかりません。ただの無料ユーザーと思ってません? YBB会員、プレミアム会員ですよ。金払ってるんです。
ついでにヤフーメールについて書きますね。
Google Chrome で読むことが多いんですが、このところ、どういう具合か、Shockwave のプラグインがよくクラッシュするんです。なんだかわからないんだけど、しょっちゅうクラッシュします。メールを読もうとすると、「プラグインがクラッシュしました」って出て、タブがなくなるんですね。
順調に見られるうちはそれほど文句はなかった広告です。たまには広告だって役に立つことはあるのだから。
しかし、最近多いんですよ。
メールを読みたくて、広告見せられて、そいつがクラッシュしてメールが読めない
ってことが。こうなってくるとどうです? ヤフーメールに広告があるのは当たり前と思っていたのですが、頻出されると、ちょっと待てよって思い至ったのですね。
プレミアム会員なのにメールの広告でクラッシュかよ!>YBB
って。
今回のメール障害の原因がここだったかどうかは、わたしにはわかりません。無関係じゃないだろうと思っていますけどね。最近、ヤフーメールがベータ版を試していて、そいつが右側にやたらと大きな広告を出してるんですね。あとタイトル一覧の下の方にもかな?
ヤフーメールのシステム開発してる人たちだって、Gmail つかってると思うんですよね。ヤフーメールより、絶対的に Gmail の方が軽いですから。全く無料で。こんな馬鹿でかい広告はありません。テキスト広告があるだけです。せめて、プレミアム会員には軽いテキスト広告だけにしてほしいですね。
「有料会員には広告表示がありません」っていう無料サービスはけっこうあるんで、ヤフーにはそのあたりを検討してもらいたいもんです。金とって、フリーメールと同じ環境じゃあなぁ。
COMMENT
うむむ
2011-05-18-Wed-01:24
☆まこちゃんさん
2011-05-18-Wed-08:26
全体的なサービスにおいて内容に明確な差はあります。
ただ、メールの広告については差が見当たりません。
ヤフーは使わずに、広告の少ないメールサービスに乗り換えていけばいいのです。
ただ、メールの広告については差が見当たりません。
ヤフーは使わずに、広告の少ないメールサービスに乗り換えていけばいいのです。
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/2592-3e2ac1e0 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
無料会員の
内容にあまり差異がないのは、イマイチ納得できないですね。