David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
FC2リクエストで「反対」を投じ、理由書きに苦労する。~月別集計
わたしも要望を出したことがありまして、以前からバックアップ機能の補強をお願いしていたこともあり、
というのを書きました。正直、これはすべてのブログユーザのためになると信じていました。ところが、1名の方が、理由も書かずに反対を表明されたのは、ちょっと驚きでした。いえ、反対なさってもいいのです。そういうしくみですから。自分にとってイヤだなと思えば反対してもいいと思います。ただ、わかりやすくタイトルに「ブログバックアップ時にURLが変わってしまわないように」と書いたのが、記事番号以外のことをお考えになったのかもしれないと反省したりしました。もちろん、FC2ブログ内外への移転等を否定しているつもりはありません。「記事番号が変わるとURLがかわってしまうってのを避けたい」ってことが趣旨ですから。「ブログバックアップ時にURLが変わってしまわないように」
FC2ブログのバックアップ機能ですが、現在の機能では、削除記事があったり、記事番号と日付順を一致させていなかったりすると、記事番号つまりURLが変わってしまいます。
バックアップしアップロードしても記事番号が変わらないようにしてください。
また、先日記事にしたブログ拍手への要望も
→ 過去記事:「ブログ拍手の多い記事がどれか自分で知りたい~週別集計」、「耳呈さんの「関連記事サジェスタ」~同一月日過去記事表示(3)~月別集計」
→ FC2リクエスト:「ブログ拍手をブログに表示したい」
で、今日いろいろと見ていたら、こんなリクエストがありました。
はい。わたしも、ちょっとこの「賛成」「反対」という用語には、違和感がありました。わたしが感じた違和感は、この方(菜種油☆さん)とちょっと違って、どっちでもいいと思っていることにまで同意か不同意かを問われているような、ちょっと強迫的な印象でした。たぶん、「賛成はともかく、反対というのはどうも」とおっしゃる方とよく似た感覚だろうと思いました。「「賛成」「反対」の文言を「必要」「不要」に変えてほしい」
FC2リクエストのサーボス開始当初から違和感を覚えていた事なのですが、
要望があげられた事柄に対し、「その要望が各サービスの新機能として必要なものであるかどうか」がユーザーに問われている訳ですから、投票する際の選択文言は「必要」「不要」が適当なのではないでしょうか?
「賛成」「反対」では、少し言葉の意味が浅いように思えますし、「必要」「不要」に変えて戴いた方がユーザー側としても、より明確な意志を以て投票出来るのではないかと思います。
言葉というのは大切なものです。緊急性は低いですが、ご検討戴ければ幸いです。
ただ、わたしは、このリクエストには、積極的に「反対」を投じました。それは「必要」、「不要」ではなくて、そんなことをされたらちょっと「困る」と感じたからです。「反対」の時には理由を書いた方がよかろうと思って、わたしは明確に理由を書こうと思いましたが、なかなか60字の制限は「賛成」はともかく「反対」のときにはきついですね。
最初はこのくらいのことを書きたかったのです。
こんなに書けないので、短く短く切り詰めてうむ。確かに言葉は難しいですね。「賛成」「反対」というのは、わたしもどこかに違和感を感じていました。もう少しいい言葉があったらそれを採用してほしいと。ただ、残念ながら「必要」「不要」はへの切り替えは反対です。もうリクエストが始まってしまっていて、たとえば「コメント確認・完了ページの廃止」というリクエストは、「今あるサービスを廃止してほしい」という提案なんですが、「廃止してほしい人は賛成」に投じています。これを一律に「必要・不要」に変えてしまうというのは、むしろ紛らわしくなってしまいます。
と投稿しました。たとえば「コメント確認・完了ページの廃止」というリクエスト。「必要・不要」だと、むしろ紛らわしくなりませんか?
「○○を廃止してほしい」という負のベクトルの提案がなされたときは、「賛成・反対」と「必要・不要」とが逆転してしまうことのですね。同時にまた、「必要」と投票されたことの解釈も「サービスが必要」なのか、「サービスの廃止が必要」なのか、結局わかりにくく感じられると思います。
個人的には、せっかくの提案に「反対」を投じるのは、非常に抵抗を感じます。どんな提案でもオプション的に実現できて、必要と思う人だけが使えるのであれば、それはそれでいいと、ま、一種他人事のように感じているのです。
ただ、明確に反対しておかないと困るときには、やっぱりその理由をしっかりと書きたくて、それが60字までしかない書けないってこと自体、わたしにはかなりつらいです。舌足らず、言葉足らずでいろんなトラブルになってるのを経験的に知ってますからね。
提案者の方には、わたしの言いたいことがちゃんと伝わったでしょうか?
せめてもう少しだけ理由欄に長めに書けるようにしてください。<FC2リクエスト
いつものグラフは後で追記。

月別集計で、下のグラフの右端が2月のアクティブユーザー数です。前月(1月)と比べて、どこも横ばいか減少のなか、やはりアメブロだけが伸びています。

※集計はブログファンです。
TRACKBACK
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/2356-8c18e7c7 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。