David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
白鵬が横綱らしいのがいい~平成20年度名古屋場所4日目
2008-07-17-Thu
連日の猛暑に加えて、週末から3連休には台風の到来が不安な日々が続いてます。猛暑のせいにしたらいけないでしょうが、なんと、14歳の少年がバスジャックが発生しました! 山口から名古屋に出てきたんなら、そんなことしてないで、豊真将でも応援しに愛知県体育館に来いといいたいくらいです。
把瑠都×豊真将。豊真将がよく攻めましたが、深い上手をがっちりととった把瑠都が土俵際のうっちゃり。きわどい相撲でもの言いがつきましたが、差し違えなく把瑠都でした。VTRを見てもぜんぜん把瑠都でした。確認のためのもの言いは、審判の権限であり、一生懸命に相撲をとってる力士にもいいことだと思いますが、ちょっと行司には嫌なことなのかなと思ってみたりします。
琴光喜はやられちゃいました。好調で前に出て行けたと思うのですが、そこはそれ栃ノ洋のうまいところです。好調だっただけにちとショックですが、ま、褌を締め直してもう一度、土俵に向かってもらいたいです。琴欧洲に変わって、今度は俺が挑戦だと名乗りをあげてほしい。
白鵬。相撲は輪島とは違うんでしょうが、後ろ姿に時々輪島が浮かぶ白鵬です。前にも書きましたが、横綱の風格が漂っています。これを見ると、若ノ鵬戦に続いて北勝力戦と無意味な睨み合いを連日のように続けている朝青龍が滑稽でさえあります。誰も並ぶものがいない絶対的強さを誇っていた時代は終わり、むしろ白鵬に追い越されてしまった感さえあります。格下を相手にした睨み合いが、虚勢を張ってるようにしか思われない……。そんな感じで、ちと朝青龍を見ていても楽しくないです。ま、調子が悪いので、本人にしたらああして盛り上げ、モチベーションをあげているのかもしれませんけれど。ここはどんどんぶっとばしてもらったらいいと思いますけれど。
目多掘部屋勢
→ 「気づいたら初日ドリーム大相撲への参戦」
四日目の成績:3勝3敗(若ノ鵬は補欠)
→ バカピカさんのブログのまとめ記事(記事・力士成績・部屋別成績)
愛知勢は十両復帰の玉飛鳥が白星スタートでした~。
注目の愛知勢
→ goo大相撲:愛知県力士一覧
把瑠都×豊真将。豊真将がよく攻めましたが、深い上手をがっちりととった把瑠都が土俵際のうっちゃり。きわどい相撲でもの言いがつきましたが、差し違えなく把瑠都でした。VTRを見てもぜんぜん把瑠都でした。確認のためのもの言いは、審判の権限であり、一生懸命に相撲をとってる力士にもいいことだと思いますが、ちょっと行司には嫌なことなのかなと思ってみたりします。
琴光喜はやられちゃいました。好調で前に出て行けたと思うのですが、そこはそれ栃ノ洋のうまいところです。好調だっただけにちとショックですが、ま、褌を締め直してもう一度、土俵に向かってもらいたいです。琴欧洲に変わって、今度は俺が挑戦だと名乗りをあげてほしい。
白鵬。相撲は輪島とは違うんでしょうが、後ろ姿に時々輪島が浮かぶ白鵬です。前にも書きましたが、横綱の風格が漂っています。これを見ると、若ノ鵬戦に続いて北勝力戦と無意味な睨み合いを連日のように続けている朝青龍が滑稽でさえあります。誰も並ぶものがいない絶対的強さを誇っていた時代は終わり、むしろ白鵬に追い越されてしまった感さえあります。格下を相手にした睨み合いが、虚勢を張ってるようにしか思われない……。そんな感じで、ちと朝青龍を見ていても楽しくないです。ま、調子が悪いので、本人にしたらああして盛り上げ、モチベーションをあげているのかもしれませんけれど。ここはどんどんぶっとばしてもらったらいいと思いますけれど。
目多掘部屋勢
→ 「気づいたら初日ドリーム大相撲への参戦」
東 | 横綱 | 朝青龍 | ●○○○ | 3勝1敗 |
西 | 大関 | 琴光喜 | ○○○● | 3勝1敗 |
東 | 小結 | 稀勢の里 | ●●○● | 1勝3敗 |
東 | 前頭筆頭 | 安美錦 | ○●●○ | 2勝2敗 |
西 | 前頭5 | 把瑠都 | ●●○○ | 2勝2敗 |
東 | 前頭6 | 豊真将 | ●○○● | 2勝2敗 |
西 | 前頭筆頭 | 若ノ鵬 | ●●●● | 4戦4敗 |
→ バカピカさんのブログのまとめ記事(記事・力士成績・部屋別成績)
愛知勢は十両復帰の玉飛鳥が白星スタートでした~。
注目の愛知勢
→ goo大相撲:愛知県力士一覧
西 | 大関 | 琴光喜 | ○○○● | 3勝1敗 |
西 | 十両12 | 市原 | ●●●● | 4戦全敗 |
東 | 十両13 | 玉飛鳥 | ○●●● | 1勝3敗 |
東 | 三段目13 | 深尾 | -○-○ | 2勝0敗 |
東 | 序二段18 | 玉海山 | ○--○ | 2勝0敗 |
東 | 序二段60 | 舛名大 | -○-● | 1勝1敗 |

COMMENT
2008-07-19-Sat-21:48
☆バカピカさん
2008-07-19-Sat-21:59
朝青龍の休場はショックです。ま、怪我をしっかり治して、次はがんばってねと思ってます。ただそれだけ。まだまだ若いのですから。
白鵬の優勝もいいのですが、こうなってくると(朝青龍の欠場)、一人の男になんとなく光が当たりませんか。しかも名古屋場所。しかも、欧洲が綱取りをあきらめた。ここで、名古屋を盛り上げる似るは、琴光喜の優勝しかありません。営業的には!
白鵬と1敗同士の決定戦ならば、来場所綱取りです。がんばれ、琴光喜!
白鵬の優勝もいいのですが、こうなってくると(朝青龍の欠場)、一人の男になんとなく光が当たりませんか。しかも名古屋場所。しかも、欧洲が綱取りをあきらめた。ここで、名古屋を盛り上げる似るは、琴光喜の優勝しかありません。営業的には!
白鵬と1敗同士の決定戦ならば、来場所綱取りです。がんばれ、琴光喜!
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/2132-0da1f0c3 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
08年7月場所4日目 ○栃乃洋 黄金の左で琴光喜を撃破
実況藤井アナ、解説スイーツ芝田山 ☆お相撲ちょっとイイ話しこな(四股名・醜名)「
十分チャンスわるわけですし(^^;)
青は言い訳っぽい休場で残念(´Д`;)
まだまだやれる、ちゅープライドのねじれた裏返しなんでしょうが
来場所は正念場ですorz
応援するけどね・・・