David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
秋場所番付発表~新大関琴光喜
2007-08-27-Mon
「朝青龍問題」はどうやら明日理事会が開かれて、朝青龍の帰国が承認されることとなるようです。今日は「番付発表の日」だとかいうことで。わたしは、ぜひ、もう一度朝青龍に戻ってきてもらって、土俵に上がって欲しいんで、祈るような思いで待っています。
で、今日は番付発表でしたので、記事にしておきます。

言うまでもなく、朝青龍は全休です。それだけで、一つ、すでにおもしろくありません。ま、琴光喜は新大関ですが、あるいはこれで、少なくても1勝浮くから、横綱の期待もできるんだそうです。ま、いないのだから、どーのこーの言ってもしかたないのですが、もう、そういうことを嬉しそうに言ってる周りの人間が情けないです。実際。ま、しかしながら、いちおうわたしとしても、琴光喜を応援はしますけどね。同県として。
そうそう、琴光喜は新大関としては最年長なんだそうです。
……そういえば「琴櫻」を襲名させるって話はどうなったんでしょうか?
白鵬も実質は一人横綱ですが、朝青龍がいないとなれば、もう、普通に勝つんでしょうね。琴光喜との優勝争いが見ものなんですかね~。いちおうは。あ~あ、なんかおもしろくないなぁ。場所が始まると変わるんだろうか。
mimuraさんところで「大関予報」っていう企画をやっていて、ま、わたしは、稀勢の里が第一候補だと思っているのだけれど、ま、いちおうはがんばってほしいですわ。とにかく朝青龍が二場所はいないのだから、チャンス、チャンス。そういう意味ではおもしろくなるかもしれませんね。みんな、いけるかもって思ってくれるとね。
あ~あ、それにしても、ほんとに朝青龍が出ないなんて~。
注目の愛知勢
→ goo大相撲:愛知県力士一覧
・市原は今度勝ち越せば絶対あがれますんで、ぜひ、がんばってほしいです。できたら優勝とか!
秋場所の初日は9月9日です。


で、今日は番付発表でしたので、記事にしておきます。

言うまでもなく、朝青龍は全休です。それだけで、一つ、すでにおもしろくありません。ま、琴光喜は新大関ですが、あるいはこれで、少なくても1勝浮くから、横綱の期待もできるんだそうです。ま、いないのだから、どーのこーの言ってもしかたないのですが、もう、そういうことを嬉しそうに言ってる周りの人間が情けないです。実際。ま、しかしながら、いちおうわたしとしても、琴光喜を応援はしますけどね。同県として。
そうそう、琴光喜は新大関としては最年長なんだそうです。
31歳琴光喜が“最年長”新大関に 秋場所新番付発表
日本相撲協会は27日、大相撲秋場所(9月9日初日・両国国技館)の新番付を発表し、名古屋場所で13勝を挙げて大関に昇進した琴光喜は西に座った。日本人力士の新大関は栃東以来で、31歳3カ月での昇進は年6場所制となった1958年以降では最年長記録。……(以下略)
……そういえば「琴櫻」を襲名させるって話はどうなったんでしょうか?
白鵬も実質は一人横綱ですが、朝青龍がいないとなれば、もう、普通に勝つんでしょうね。琴光喜との優勝争いが見ものなんですかね~。いちおうは。あ~あ、なんかおもしろくないなぁ。場所が始まると変わるんだろうか。
mimuraさんところで「大関予報」っていう企画をやっていて、ま、わたしは、稀勢の里が第一候補だと思っているのだけれど、ま、いちおうはがんばってほしいですわ。とにかく朝青龍が二場所はいないのだから、チャンス、チャンス。そういう意味ではおもしろくなるかもしれませんね。みんな、いけるかもって思ってくれるとね。
あ~あ、それにしても、ほんとに朝青龍が出ないなんて~。
注目の愛知勢
→ goo大相撲:愛知県力士一覧
東 | 関脇 | 琴光喜 | ||
東 | 幕下筆頭 | 市原 | ||
西 | 幕下8 | 玉飛鳥 | ||
東 | 幕下26 | 武雄山 | ||
東 | 序二段82 | 舛名大 | ||
東 | 序二段116 | 玉海山 |
秋場所の初日は9月9日です。


TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/1714-937fcff6 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
番付発表
番付発表幕内白鵬 西横綱朝青龍が休場となると、白鵬が東横綱扱いになり、初日から小結と当たる事になるのでしょうか?取り組み編成に注目。稀勢の里 東小結安馬 西小結名古屋であまり良い相撲が見られなかった2人が東西小結。番付を見て、あれっ?そうだったっけ?..