David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
映画:「どろろ」は三部作に~続編決定~
2007-02-25-Sun
現在公開中で好調の「どろろ」ですが(→関連記事)、続編、続々編の製作が決定したと先日発表されてました。しかも、妻夫木&柴咲コンビの続投で。
記事によると「「2ではどろろの秘密が明かされます。舞台は海になる予定です」と明かした。3では驚きの展開を用意しているという」とありますので、そこのところなんですよね。
映画が良かったので買いました
最悪
(映画)観る前に(DVD)見るべき!!
「どろろ」の原作には「どろろの謎」というか、「どろろの秘密」というか、原作読んでる人は知ってるでしょうが「地図の話」がそのまんま手付かずで残っていますので、これをモチーフにどろろ中心の話でいけるのではないかと思います。
また、当然ながら百鬼丸の肉体はまだ半分しか回収されてないし、結果どろろの目的ということになっている「百鬼丸の刀身」も百鬼丸の腕の中にあるわけですから、ま、それがなんとかならないといけない。そして、「まだ女にゃなんねーぞ」ってどろろも女にしてやらなきゃなんねーし、第1作の「待ってます」という多幸丸の言葉もどういう形で生かしたいわけですよね。
だから、予算もうちょっとかけて、特撮というか、縫いぐるみというか、敵にもうちょっと力入れてもらって、そして、もう少し映像的に暗めの画面を多くして作って欲しいと思います。敵キャラには「やろ~か チリン やろ~か チリン」って妖怪を、ぜひ登場させて。
和製「ロード・オブ・ザ・リング」も夢じゃない!
▼「柴咲コウ」
あ、いいと思いますよ。期待するというのもなんですが、1部では、「どろろの謎」も今一つでしたし「百鬼丸の解決」もまだなんで、そこをちゃんとやってほしいです。「どろろ2&3」決定 妻夫木&柴咲コンビ続投
俳優、妻夫木聡(26)と女優、柴咲コウ(25)がW主演する映画「どろろ」(塩田明彦監督)の続編が製作されることが21日、分かった。しかもパート2だけでなく、3まで一気に作るというから驚きだ。2人とも主演として続投する。来年クランクインし、再来年以降の公開を予定している。
iza:全文を読む……
記事によると「「2ではどろろの秘密が明かされます。舞台は海になる予定です」と明かした。3では驚きの展開を用意しているという」とありますので、そこのところなんですよね。
どろろ ナビゲートDVD ~序章~
posted with amazlet on 07.02.25
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2006/12/22)
売り上げランキング: 364
売り上げランキング: 364
おすすめ度の平均: 




「どろろ」の原作には「どろろの謎」というか、「どろろの秘密」というか、原作読んでる人は知ってるでしょうが「地図の話」がそのまんま手付かずで残っていますので、これをモチーフにどろろ中心の話でいけるのではないかと思います。
また、当然ながら百鬼丸の肉体はまだ半分しか回収されてないし、結果どろろの目的ということになっている「百鬼丸の刀身」も百鬼丸の腕の中にあるわけですから、ま、それがなんとかならないといけない。そして、「まだ女にゃなんねーぞ」ってどろろも女にしてやらなきゃなんねーし、第1作の「待ってます」という多幸丸の言葉もどういう形で生かしたいわけですよね。
だから、予算もうちょっとかけて、特撮というか、縫いぐるみというか、敵にもうちょっと力入れてもらって、そして、もう少し映像的に暗めの画面を多くして作って欲しいと思います。敵キャラには「やろ~か チリン やろ~か チリン」って妖怪を、ぜひ登場させて。
和製「ロード・オブ・ザ・リング」も夢じゃない!
▼「柴咲コウ」

COMMENT
2008-08-07-Thu-01:51
☆スゥ。さん
2008-08-07-Thu-08:47
つりがね小僧でしたっけ?<やろぉかぁ~。
ま、明確な敵かどうかは覚えてませんが、ま、広義では敵キャラでしょう。
この記事の通り計画がすすんでいるのなら、来年公開ですね。
ま、明確な敵かどうかは覚えてませんが、ま、広義では敵キャラでしょう。
この記事の通り計画がすすんでいるのなら、来年公開ですね。
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/1383-6f8333e9 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
竹林にいて埋蔵されたまま忘れられた小判の在り処を教えようとしているんじゃなかった?
ゼヒ!出会いたいモンです。
あ。感想に書き落としちゃったんで付け足し~
妻夫木百鬼丸の髪型が漫画のソレそのものに見える瞬間があって感激しました~