fc2ブログ

David the smart ass

心のダイエット!~時には辛口メッセージを~

「英語モード」だけでなかった翻訳機能~<日別集計>

2007-02-20-Tue
先日「FC2ブログに英語翻訳機能が実装されているようだ」という記事を書いたら、他の言語を試してみたという方がいらっしゃっいました。

この要領で色々試してみたところ en (英語)、it (イタリア語)、es (スペイン語)、de (ドイツ語)、fr (フランス語)、pt (ポルトガル語)、ko (韓国語)、zh-CN (中国語) の8言語の翻訳が可能だった。ひょっとするとまだ翻訳できる言語は存在するのかもしれない。翻訳の精度は御世辞にも良いとは言えないが、これはかなり面白い。自分の書いた記事が全部他の言語に変換される様は爽快だ。
  →数奇屋番外地:「FC2 Blog Translate」

ということで、「英語モード」以外に、「イタリア語モード」、「スペイン語モード」、「ドイツ語モード」、「フランス語モード」、「ポルトガル語モード」、「韓国語モード」、「中国語モード」の7か国語について、いずれもテスト版ながらすでに翻訳機能が実装されているというようです(これ以外に、ロシア語とか、アラビア語とかも試してみましたがダメのようです。Googleならできるのに……。「/jp/」も特にないようです)。

いずれにしても、言語を広げるということは、可能性としては広がることなんだけど、逆に完成度(翻訳の正確さ)はどうしても甘くなって、遊び的な感じになりそうな気もします(もちろん長期スパンで考えていらっしゃるのでしょうけれど)。特にブログは話し言葉で書くことも少なくありませんのでね。
 ※翻訳機能そのものはGoogleの言語ツールっぽい。

そのほかの「翻訳モード」関連では、くdanielさんが「英語表示ブックマークレット」「英語表示プラグイン」を作っていらっしゃいました。また、ひよこさんは「英語表示にしたときの表示崩れ」についてとりあげていらっしゃいました。新しい機能は楽しめます~(笑)。

では、いつものグラフです。今日は<日別集計>による比較です。集計はブログファン(http://www.blogfan.org/)です。
act070219a.gif

こうして毎日のアクティブユーザー数を眺めてみると、「バレンタインデー効果」をいまさらながら感じますね。X軸の目盛が読みにくいのですが、2月10日過ぎのどのブログもひときわ高くなっているのが2月14日なんです。

にほんブログ村 ブログブログへ

この記事を
英語モード(http://smartass.blog10.fc2.com/en/)に。
イタリア語モード(http://smartass.blog10.fc2.com/it/)に。
スペイン語モード(http://smartass.blog10.fc2.com/es/)に。
ドイツ語モード(http://smartass.blog10.fc2.com/de/)に。
フランス語モード(http://smartass.blog10.fc2.com/fr/)に。
ポルトガル語モード(http://smartass.blog10.fc2.com/pt/)に。
韓国語モード(http://smartass.blog10.fc2.com/ko/)に。
中国語モード(http://smartass.blog10.fc2.com/zh-CN/)」に。

COMMENT



2007-02-20-Tue-22:08
情報ありがとう。
俺としてはやっぱり翻訳機能より、表示崩れの方が気になる年頃です。

翻訳精度に関しては、現状どこまで向上してるのかさっぱりですが、かなりのビジネスチャンスのはずなのに目立った動きが無いって事はかなり厄介なんでしょうね。10年後に期待したいです。

☆ひよこさん

2007-02-21-Wed-13:33
コメントありがとうございます。
翻訳はGoogleにおまかせっぽいです。
なんかあっちにぶつけて、もどってきたのをうけとってストックするってだけみたいな気がしないでもない。したがって、表示などについても、特にどうって操作はしない。

ま、本確的翻訳機能というより、「お手軽翻訳モード」って印象です。

コメントの投稿












※スパム対策のため、半角英数字のみのコメントは禁止設定してあります。
また、半角「-」の5文字以上連続もコメント内に書き込めません。



秘密にする

TRACKBACK

※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
  
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/1371-47a36d14

※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
HOME