David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
6月は 注文したる まくりなり
2005-06-02-Thu
NAVERブログが発展的にCURURUへ移転するということを機に、わたしはここ(FC2)へやってきました。ブログってのは、ほとんどNAVERしかしらなかったので、いろいろとまどうこともあったのですが、ようやく慣れつつあります。
ただ、この書き込み枠の上のコマンドだが、2つつけてほしいものがありますね。ひとつは「文字の背景色」、もう一つは「テキストの配置(左寄せ、中央寄せ、右寄せ)」の機能です。もちろん、タグで打てばいいのだけれど、追加してもらえると便利。NAVER時代にはとても重宝していました。(要望をメールしておこう)
さて、古巣のNAVERの移転。本来昨日(6月1日)の午前11時をもって新規公開となる予定だったのが、「サービス強化をはかり万全の体制でスタートするため」(6月1日「お詫びとお知らせ」・NHN Japan 株式会社・CURURU 運営事務局・NAVERブログ運営事務局)ということで、2日に公開延期となっちゃいました~。あらら~、やっちゃったね。
おはずかしい(笑) ネットだからって、果たして一人前の企業が許されることなの? 金融機関ができる? 商社ができる? プロバイダができる? むふふ……ひどいでしょ。「万全の体制」なんて言葉知っているのなら、万全の体制で移行できるように準備しておいてほしかったなぁ。
もっとも、ここは前歴があって、以前メールサービスもやっていたのだけれど、旧システムから新システムへの移行の時にも、大混乱した。わたしも大変迷惑を受けたんです。
そこでFC2来たのですが、なかなか自由でさまざまなテンプレートが使えて楽しいものです。当初グリーンがベースのものにしていたのですが、どうも読みづらく、いろいろ検討してひよこさんの「ひまわり」テンプレートにきりかえることにしました。
明るさとさわやかさをトップのひまわりが象徴している。そして、全体に白一色で読みやすさも備わっている。わたしの合理主義にはぴったしのテンプレでした。もちろん、コンテストに1票入れときました。
スキンの変更にあわせて、ブログペットを飼いました。こパンダの「ピーター」です。このブログペットが、勝手に言葉を覚え川柳を作ってくれるってことを、strangefruit さんのブログで知って気に入ってました。
そして、ピーターの記念すべき第1作が表題の一句であります。
「6月は 注文したる まくりなり」
……それにしてもひどい句ですね。「まくり」ってのは、あの「追い上げ行為」ですか?
6月のレースでは、ぜひ、大胆にまくってやってくれとかねがね選手に言っておいたが、注文どおりのまくりをみせてくれた。その選手のエネルギーにわたしは威力を感じたぞってことですね。
わたしは競輪も競艇もしないんで、このスリルはわかりかねますが、でも、わたしが今、まくりの実力をみせてほしいのは、6月から新規ブログの公開をする、CURURUのスタッフのみなさんですから~残念! あいかわらず、甘甘のCURURUスタッフ斬り~。

ただ、この書き込み枠の上のコマンドだが、2つつけてほしいものがありますね。ひとつは「文字の背景色」、もう一つは「テキストの配置(左寄せ、中央寄せ、右寄せ)」の機能です。もちろん、タグで打てばいいのだけれど、追加してもらえると便利。NAVER時代にはとても重宝していました。(要望をメールしておこう)
さて、古巣のNAVERの移転。本来昨日(6月1日)の午前11時をもって新規公開となる予定だったのが、「サービス強化をはかり万全の体制でスタートするため」(6月1日「お詫びとお知らせ」・NHN Japan 株式会社・CURURU 運営事務局・NAVERブログ運営事務局)ということで、2日に公開延期となっちゃいました~。あらら~、やっちゃったね。
おはずかしい(笑) ネットだからって、果たして一人前の企業が許されることなの? 金融機関ができる? 商社ができる? プロバイダができる? むふふ……ひどいでしょ。「万全の体制」なんて言葉知っているのなら、万全の体制で移行できるように準備しておいてほしかったなぁ。
もっとも、ここは前歴があって、以前メールサービスもやっていたのだけれど、旧システムから新システムへの移行の時にも、大混乱した。わたしも大変迷惑を受けたんです。
そこでFC2来たのですが、なかなか自由でさまざまなテンプレートが使えて楽しいものです。当初グリーンがベースのものにしていたのですが、どうも読みづらく、いろいろ検討してひよこさんの「ひまわり」テンプレートにきりかえることにしました。
明るさとさわやかさをトップのひまわりが象徴している。そして、全体に白一色で読みやすさも備わっている。わたしの合理主義にはぴったしのテンプレでした。もちろん、コンテストに1票入れときました。
スキンの変更にあわせて、ブログペットを飼いました。こパンダの「ピーター」です。このブログペットが、勝手に言葉を覚え川柳を作ってくれるってことを、strangefruit さんのブログで知って気に入ってました。
そして、ピーターの記念すべき第1作が表題の一句であります。
「6月は 注文したる まくりなり」
……それにしてもひどい句ですね。「まくり」ってのは、あの「追い上げ行為」ですか?
6月のレースでは、ぜひ、大胆にまくってやってくれとかねがね選手に言っておいたが、注文どおりのまくりをみせてくれた。その選手のエネルギーにわたしは威力を感じたぞってことですね。
わたしは競輪も競艇もしないんで、このスリルはわかりかねますが、でも、わたしが今、まくりの実力をみせてほしいのは、6月から新規ブログの公開をする、CURURUのスタッフのみなさんですから~残念! あいかわらず、甘甘のCURURUスタッフ斬り~。

COMMENT
2005-06-02-Thu-11:12
★strangefruitさん どうも~
2005-06-02-Thu-11:46
そうですね。ある意味期待どおりなのですが。ま、遅れても、万全ならばまだいいでしょう。
遅れた上にバグだらけ……そういう心配が大いにあるので。
で、今回テンプレート変えてみてきづいたのですが、テンプレートも使用感に関係がありますね。前のやつより、何倍も使いやすい印象です。
わたし、これ気に入ってます。
遅れた上にバグだらけ……そういう心配が大いにあるので。
で、今回テンプレート変えてみてきづいたのですが、テンプレートも使用感に関係がありますね。前のやつより、何倍も使いやすい印象です。
わたし、これ気に入ってます。
やぶんですが。。。
2005-06-03-Fri-03:13
こんばんは。davidさん、遊びに来ますね。どうぞよろしくです。ブログペットの子パンダさん、なんだか犬のようにすごくよく動いてる!^^面白い。
★ぎふあいこさん、どうも。
2005-06-03-Fri-07:15
遅くまでアレですね。
その犬のようなパンダの名前は「ピーター」ですのでよろしくお願いします。(笑)
その犬のようなパンダの名前は「ピーター」ですのでよろしくお願いします。(笑)
投票ありがとう。
2005-06-04-Sat-21:53
テンプレートで使いにくいところなどあれば教えてください。宜しく。
P.S.
うちのぴよこも激しく意味不明です。
P.S.
うちのぴよこも激しく意味不明です。
★ひよこさん
2005-06-05-Sun-06:28
コメントありがとうございました。
ツリー化とか挑んでみますよ。
ツリー化とか挑んでみますよ。
2005-12-22-Thu-00:17
あなたは知ってますか?
★のぶお!
2005-12-22-Thu-07:55
アダルトアニメはやめれ~。
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/112-4c31bc07 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
NAVERブログ、CURURU移行が1日延期
このたび、NAVERブログがCURURU(クルル)へ移行し、平成17年6月1日公開予定のお知らせをさせていただいておりましたが、サービス強化をはかり万全の体制でスタートするため、誠に申し訳ございませんが公開日を6月2日に延期させていただくこととなりました。
LOVELOGは文字の背景色やテキストの位置は変えやすいんですが、なんでも反映されるのが遅くって・・・利用してみないと使い勝手って分からないものですね。