fc2ブログ

David the smart ass

心のダイエット!~時には辛口メッセージを~

Title List

携帯電話が飛行機を遅らせる!

2007-10-18-Thu
昨日、乗客の携帯電話の微弱電波が原因で、離陸時の無線交信ができなくなり離陸できずに駐機場に引き換えすという事件(事故?)がありましたね。

携帯電話で全日空機遅れ 無線異常で駐機場に戻る(10/17付)

17日午前9時10分ごろ、長崎空港で羽田行きの全日空662便ボーイング767(乗客乗員234人)が、誘導路を走行中に無線装置が使用できなくなり、駐機場へ引き返した。全日空によると、乗客の携帯電話の使用が原因とみられ、同機は約45分遅れで長崎空港を出発した。
   iza:「携帯電話で全日空機遅れ 無線異常で駐機場に戻る


そういえば逮捕された人もいました。

機内で携帯電源切らず 航空法違反で暴力団組員に逮捕状 (2007/6/13付)
男は今年3月10日午後2時ごろ、羽田発宮崎行きの全日空609便に携帯電話5台でメールなどをしながら搭乗。「電源をお切りください」と女性客室乗務員が再三注意したにもかかわらず、「いま切っているところ。自動的に電源が入る」などと抵抗。機長名で禁止命令を出した後も「警察でも何でも呼べ」などと従わなかった疑い。

 同機は離陸準備に入っていたが引き返し、男を降ろしてから出発、30分の遅れが出た。
   iza:「携帯電話で全日空機遅れ 無線異常で駐機場に戻る


いちおう、リストも記事になってました。

≪航空機の計器に障害を及ぼす恐れのある電子機器(10月1日施行、抜粋)≫
 ■常時使用禁止
  携帯電話・PHS・トランシーバー
 ○電子ゲーム(無線機能使用)
 ○無線式マウス
 ○ICタグ(電池式のみ)
 ○無線機能付き歩数計・心拍測定計・腕時計
 ○無線式自動車キー(作動のみ禁止)

 ■離着陸時使用禁止
  電子ゲーム(無線オフ)、パソコン(同)
  デジタルオーディオ機器
 ○GPS受信機
 ○充電器
 ○音声に反応する電子おもちゃ
 (削除)電卓、シェーバー、カセットプレーヤー
 ※○の項目は今回追加・改正されたもの
   → IZA:「DSは×、電卓はOK…航空機内禁止リスト改正」(2007/9/18付)

今回の件でテレビでワイドショーなどを見てると、「飛行中に機体が傾いた」なんてのもあるんだけど、もしそうだとしたら、持ち込み禁止にしないとヤバいんじゃないかと思いますよ。こんなんで飛行機が止まるんだったら、ケータイ電話にはタイマーで自動的に電源がONになる機能があるんだから、同時刻にあわせて数人に持たせたら、簡単にテロができるなって思ってしまったんだけど……、どうなんでしょう? 本当に禁止するだけいまのままで大丈夫なんでしょうか?

どうも、離着陸の時には地上との無線交信が重要で、ことにそこが影響が出るようでして、実は、上空を飛行中には携帯電話の使用を認めてもいいのでは? という動きもあるようなんですね。

飛行機の中でも携帯電話が使えるようになりそう。(2007/6/15)
飛行機に乗ったら「携帯電話の電源はお切りください。」というアナウンスが流れて携帯の電源を切るのは当たり前ですが、その常識ももうすぐ無くなるだろうというお話です。

仕掛け人はOnAirという会社ですでにヨーロッパのEuropean Aviation Safety Agencyから了解を得ているようです。2007年9月にはエールフランスで試用されることが決定していて、順次アイルランドやマレーシアの航空会社で使われていくだろうとしています。しかし、アメリカや日本の航空会社では早くても2009年以降の導入になるだろうとしています。ちょっと残念ですね。

仕組みは簡単に言うと飛行機に携帯電話の電波を関知・コントロールするシステムを搭載して、飛行機の運航上必要な電波と区別して出力を調整、最終的に衛星に向けて発信するというもののようです。

安全に使えるようになったらいいのですが、果たして、飛行機に乗る全ての人が、善人であり、聡明であるとは限りません。冒頭の記事にあるように、うっかり切り忘れたり、二番目の記事の暴力団のように自分の事情を優先させたりする人もいるわけです。そして、テロリストや、犯罪者も。多くの人の命や旅程がかかっている以上、飛行機の構造や通信のしくみ、携帯電話側の改善か、なにかもう少し根本的な工夫をしないと、ペットボトルのようにやがて全面的に持ち込み禁止にせざるをえないような、そんな時がくるかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



なぞなぞ52)論理クイズ(ラベル修正)

2007-10-18-Thu
「なぞなぞ」とありますが、これは論理クイズです。推理クイズと言ってもいいです。ひらめきがあったほうがいいのでしょうが、所謂トンチとか、ごまかしなしに、論理的に正解が出せます。

A・B・C三つの箱がありふたがされていて、中は見えません。

Aの箱には『ピーマン』、Bの箱には『ナス』、Cの箱には『ピーマンとナス』というラベルが貼ってありますが、どのラベルも間違っています。

ここで、ラベルを正しく貼りなおしたいのですが、許されていることは、1つの箱から1つの野菜を取り出して見ることだけです。箱の中を探ってあれこれ触ったり、中を覗いたりしてはいけません。

どの箱を選び、そしてどうすれば、箱のラベルを正しく直す事が出きるでしょうか?



回答は書く場合は、コメント欄に秘コメでお願いします。採点して結果を公開します。正解は後日トラバの形で公開します。

 ※なぞなぞ51の正解を公開しました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
HOME