David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
◆Date:2005年05月03日
全記事一覧 |
映画:「BLADE」&「BLADE2」~DVDで
2005-05-03-Tue
BLADEシリーズの完結編(?)、「BLADE3」が公開されるってんで、まだ、見ていない「BLADE」(1)と「BLADE2」をレンタルしてきました。今日は2本通しで見ました~。
☆ブレイドはスマイルが命☆
アクション好きにはたまらない作品
その肉体は不死身。その魂は人間。
原作は、アメリカンコミックスなんですが、ま、エロいっていみじゃなくて、「ハルク」や「スパイダーマン」同様大人仕様になっています。ま、アクションというかSFXは「X-MEN」を思い出させます。
ご多分に漏れず、「BLADE」ってタイトルは主人公の名前なんですが、刀を忍者のように背負っています。日本刀のように反っているわけではないのですが、それを、片手や両手でもってチャンバラよろしく闘ったりするんですね。銃撃戦や爆弾みたいのももちろん出てくるものの、チャンバラアクションやカンフーアクションみたいのがふんだんに出てきて、なんか不思議。「日本」ブームって言葉がこの場合ふさわしいのかどうかはわかりませんが、アメリカ人はこういうものをどういう感覚で見ているのか、どこかに日本的な香りを感じながらみているのか、なんか不思議な気分にさせられます。(「BLADE2」ではブレイドが、ブレンバスターや合気落としなんかをやるんですね~。)
アクションの面白さにこだわった作品!
(ちょっとネタバレも書きます)
ネタバレ注意です
ちょっと気になる
この作り方だと、ま、「1」「2」を見なくても楽しめそうな気もしてくるのですが、「BLADE3」が楽しみです。
一応「3」の公式サイトはこちらです。
ブレイド〈DTS EDITION〉
posted with amazlet at 05.08.29
ポニーキャニオン (2002/06/19)
売り上げランキング: 14,365
売り上げランキング: 14,365
おすすめ度の平均: 




原作は、アメリカンコミックスなんですが、ま、エロいっていみじゃなくて、「ハルク」や「スパイダーマン」同様大人仕様になっています。ま、アクションというかSFXは「X-MEN」を思い出させます。
ご多分に漏れず、「BLADE」ってタイトルは主人公の名前なんですが、刀を忍者のように背負っています。日本刀のように反っているわけではないのですが、それを、片手や両手でもってチャンバラよろしく闘ったりするんですね。銃撃戦や爆弾みたいのももちろん出てくるものの、チャンバラアクションやカンフーアクションみたいのがふんだんに出てきて、なんか不思議。「日本」ブームって言葉がこの場合ふさわしいのかどうかはわかりませんが、アメリカ人はこういうものをどういう感覚で見ているのか、どこかに日本的な香りを感じながらみているのか、なんか不思議な気分にさせられます。(「BLADE2」ではブレイドが、ブレンバスターや合気落としなんかをやるんですね~。)
ブレイド 2 ― コレクターズ・エディション
posted with amazlet at 05.08.29
ポニーキャニオン (2003/01/16)
おすすめ度の平均: 


(ちょっとネタバレも書きます)


この作り方だと、ま、「1」「2」を見なくても楽しめそうな気もしてくるのですが、「BLADE3」が楽しみです。
一応「3」の公式サイトはこちらです。

スポンサーサイト