David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
◆Date:2005年05月01日
- 05/01 「平成落語家ジョッキー」~NHK公開録音 - シアター
全記事一覧 |
「平成落語家ジョッキー」~NHK公開録音
2005-05-01-Sun
NHKラジオの「平成・落語家ジョッキー」の公開録音が、知立市でありました。→「平成・落語家ジョッキー」
行ってきました~(他にゴールデンウィーク中予定らしい予定もないし~)。

(↑ポスター撮ってきました)
出演は、人間国宝柳家小さんの孫の柳家花緑、談誌の弟子で、なんとフランスのシラク大統領から名をとったという立川志らく、木久蔵の弟子で格闘落語家の林家彦いちのレギュラー陣に加えて、林家たい平のピンチヒッターとして「うなるカリスマ!」の異名をとる浪曲師の国本武春の4人と前座のお一人でした(ごめん、前座の方のお名前忘れました~)。
演題は
林家彦いち「権助魚」
立川志らく「子ほめ」
国本武春「巌流島うた絵巻」
柳家花緑「長短」
でありました。
おもしろかった~。落語も演劇同様、生で劇場でみるとおもしろさが格別です。「笑いで会場が一つになる」という感覚があります。
また、公開録音ってのは、やたらに長い拍手が要求されます。どうしてあとでいくらでも編集できるのに、あんな長い拍手がいるのかと不思議でさえありました。
「平成・落語家ジョッキー」の放送は毎週土曜日、午後7:30から、ラジオ第1です。今回の収録は5月7日(土)に放送されます。よろしければお聞き下さい。場違いのところで、高めの笑い声(男)が入っているのがもし聞こえたら、それは、おそらく、わたしのものでありましょう~。
行ってきました~(他にゴールデンウィーク中予定らしい予定もないし~)。

(↑ポスター撮ってきました)
出演は、人間国宝柳家小さんの孫の柳家花緑、談誌の弟子で、なんとフランスのシラク大統領から名をとったという立川志らく、木久蔵の弟子で格闘落語家の林家彦いちのレギュラー陣に加えて、林家たい平のピンチヒッターとして「うなるカリスマ!」の異名をとる浪曲師の国本武春の4人と前座のお一人でした(ごめん、前座の方のお名前忘れました~)。
演題は
林家彦いち「権助魚」
立川志らく「子ほめ」
国本武春「巌流島うた絵巻」
柳家花緑「長短」
でありました。
おもしろかった~。落語も演劇同様、生で劇場でみるとおもしろさが格別です。「笑いで会場が一つになる」という感覚があります。
また、公開録音ってのは、やたらに長い拍手が要求されます。どうしてあとでいくらでも編集できるのに、あんな長い拍手がいるのかと不思議でさえありました。
「平成・落語家ジョッキー」の放送は毎週土曜日、午後7:30から、ラジオ第1です。今回の収録は5月7日(土)に放送されます。よろしければお聞き下さい。場違いのところで、高めの笑い声(男)が入っているのがもし聞こえたら、それは、おそらく、わたしのものでありましょう~。

スポンサーサイト