David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
- 08/25 「江古田ちゃん」(5)を買ってサザエさんを知る……。 - ラクガキノオト
- 07/02 な、なんとBEAMST特装版も。「臨死!!江古田ちゃん」第4巻は8月21日発売! - ラクガキノオト
- 08/26 「臨死!!江古田ちゃん」の瀧波ユカリがサイン会~大阪・9月 - ラクガキノオト
- 05/24 江古田ちゃんの「臨死」って~第3巻発売 - ことば
古い記事へ | 全記事一覧 |
「江古田ちゃん」(5)を買ってサザエさんを知る……。
2010-08-25-Wed
23日(月)が「臨死!江古田ちゃん」第5巻の発売日で、さっそく購入しました。
最近、以前にも増して不規則で、トリッキーな生活サイクルとなっているわたしは、日にちと曜日をヅれて記憶していて、「23日日曜日」と思い込んでいたので混乱し、22日の日曜日に、まだ並んでいない「江古田の5巻」を求めて、コミックスの新刊コーナーを散策していたりしたのです。猛暑の折、麦茶だの、ゼロコーラーだの、カテキン多いめのお茶などを飲んでいたので、途中トイレを借りたくなり、「スタッフに断ってから使ってください」との貼り紙があったので、店員のお嬢さんに、「ちょっと~」とドアを指差してにこやかに快諾を得て、いい気分で用を足したのですが、その手前、まだ「江古田の5巻が置いてない」ということがわかった段階で、何も買わないで店を出るのがちと気がとがめたのでした。
最近読んでいる内田樹の本
は「積読」状態のがまだまだあるので、柔らかい本はないかなぁと文庫のコーナーを探してたら、懐かしい写真が表紙に見えたのでついつい買ってきてしまいました。
う~む。これは……。
最近、以前にも増して不規則で、トリッキーな生活サイクルとなっているわたしは、日にちと曜日をヅれて記憶していて、「23日日曜日」と思い込んでいたので混乱し、22日の日曜日に、まだ並んでいない「江古田の5巻」を求めて、コミックスの新刊コーナーを散策していたりしたのです。猛暑の折、麦茶だの、ゼロコーラーだの、カテキン多いめのお茶などを飲んでいたので、途中トイレを借りたくなり、「スタッフに断ってから使ってください」との貼り紙があったので、店員のお嬢さんに、「ちょっと~」とドアを指差してにこやかに快諾を得て、いい気分で用を足したのですが、その手前、まだ「江古田の5巻が置いてない」ということがわかった段階で、何も買わないで店を出るのがちと気がとがめたのでした。
最近読んでいる内田樹の本
う~む。これは……。
スポンサーサイト
な、なんとBEAMST特装版も。「臨死!!江古田ちゃん」第4巻は8月21日発売!
2009-07-02-Thu
梅雨明け……?
どうせ出かけるところないから、暑くなるだけアレよと思っている、
ブロガーのみなさん、こんにちは。
梅雨とは関係なく、年中雨男の出人です~。
「臨死!!江古田ちゃん」の新刊発売情報が入りました。
「江古田ちゃん」の第4巻は8月21日に発売が決定しました。これは「月刊アフタヌーン」8月号(6月24日発売)の広告です。
そうか、先月後半はあわただしくてちょっと見落としてたなぁ~と思ったのですが、ブログで記事にしてる方もいらっしゃいました。
→ グルメブログ 月のテーブル:「江古田ちゃん4巻 発売日は7月23日!?」
ところが、なにやら事情があって、8月21日に変更したというのですが、どうも普通のコミックスだけでは飽きたらず、Tシャツ付き特装版、それもBEAMS Tとのコラボのようなんですね。下の写真、右下水色○。
おっさんのわたしはTシャツに別段力入れていませんでしてたので知りませんでしたが、東京ディズニーシーとのコラボをしてるような、Tシャツのブランドなんですね。
→ Wikipedia:「ビームス」
→ BEAMS T オンラインショップ
……そうかぁ。なんだかすげぇなぁ。
江古田ちゃんBEAMS Tかぁ。
どんな人が買うんだろう……。
そして、どんな人が着るんだろう……。
それは、どんな場所……。なんか、着てる人見ると、ビミョーだなぁ。
どうせ出かけるところないから、暑くなるだけアレよと思っている、
ブロガーのみなさん、こんにちは。
梅雨とは関係なく、年中雨男の出人です~。
「臨死!!江古田ちゃん」の新刊発売情報が入りました。
「江古田ちゃん」の第4巻は8月21日に発売が決定しました。これは「月刊アフタヌーン」8月号(6月24日発売)の広告です。
というか、7月23日発売の予定だと、先月号で告知していたのが、8月21日に変更になったという告知なんですね。
そうか、先月後半はあわただしくてちょっと見落としてたなぁ~と思ったのですが、ブログで記事にしてる方もいらっしゃいました。
→ グルメブログ 月のテーブル:「江古田ちゃん4巻 発売日は7月23日!?」
ところが、なにやら事情があって、8月21日に変更したというのですが、どうも普通のコミックスだけでは飽きたらず、Tシャツ付き特装版、それもBEAMS Tとのコラボのようなんですね。下の写真、右下水色○。
おっさんのわたしはTシャツに別段力入れていませんでしてたので知りませんでしたが、東京ディズニーシーとのコラボをしてるような、Tシャツのブランドなんですね。
→ Wikipedia:「ビームス」
→ BEAMS T オンラインショップ
……そうかぁ。なんだかすげぇなぁ。
江古田ちゃんBEAMS Tかぁ。
どんな人が買うんだろう……。
そして、どんな人が着るんだろう……。
それは、どんな場所……。なんか、着てる人見ると、ビミョーだなぁ。

「臨死!!江古田ちゃん」の瀧波ユカリがサイン会~大阪・9月
2008-08-26-Tue
夏の思い出って言われても、なにかもの足りないと思っているみなさん こんにちは
一年中、満たされない感のある 出人です~。
とりあえず、うちのブログで応援している(といってもたまに記事を書くだけですが)「臨死!!江古田ちゃん」の瀧波ユカリのサイン会情報です。
先月号(9月号)の月刊アフタヌーンですでに告知があったのですが、最新号(10月号)でも特に新しい情報はありません。というか、もう、すべて出ているのでしょう。

▲9月号の口絵カラーから。
要するに、9月27日(土)の午後2時から、ジュンク堂難波店(大阪市中央区難波千日前12-7 YES NANBAビル)であるということです。
→ 月刊アフタヌーンの告知ページ
→ 講談社コミックプラスの告知ページ
どちらを見ても、詳しくは直接開催店に問い合わせるようにというようなことが書いてあり、電話番号が載ってます。「整理券の入手方法」とか、「もう、整理券は終わっちゃいましたよ」とか答えてくれるのでしょう--わしは大阪まではよう行かんで、電話せぇへんでぇ~。
一応、ジュンク堂書店へのリンクを貼っておきます。
→ ジュンク堂書店topページ
→ ジュンク堂書店難波店のイベントページ
次は、ぜひ、愛知でやってください!>アフタヌーン
一年中、満たされない感のある 出人です~。
とりあえず、うちのブログで応援している(といってもたまに記事を書くだけですが)「臨死!!江古田ちゃん」の瀧波ユカリのサイン会情報です。
先月号(9月号)の月刊アフタヌーンですでに告知があったのですが、最新号(10月号)でも特に新しい情報はありません。というか、もう、すべて出ているのでしょう。

▲9月号の口絵カラーから。
要するに、9月27日(土)の午後2時から、ジュンク堂難波店(大阪市中央区難波千日前12-7 YES NANBAビル)であるということです。
→ 月刊アフタヌーンの告知ページ
→ 講談社コミックプラスの告知ページ
どちらを見ても、詳しくは直接開催店に問い合わせるようにというようなことが書いてあり、電話番号が載ってます。「整理券の入手方法」とか、「もう、整理券は終わっちゃいましたよ」とか答えてくれるのでしょう--わしは大阪まではよう行かんで、電話せぇへんでぇ~。
一応、ジュンク堂書店へのリンクを貼っておきます。
→ ジュンク堂書店topページ
→ ジュンク堂書店難波店のイベントページ
次は、ぜひ、愛知でやってください!>アフタヌーン

江古田ちゃんの「臨死」って~第3巻発売
2008-05-24-Sat
ついつい琴欧洲が初優勝したと聞いて
うれしくなってしまうミーハー相撲ファンのみなさんこんにちは。
この際、来場所も優賞しちゃって、いっそ横綱になっちゃってくださいと、
もっとミーハーなこと考えてる出人です。
ほんでも、いちおう朝青龍が好きです。
さて、昨日、23日は「臨死!!江古田ちゃん」の第3巻の発売日でした。まだ、Amazonに表紙のイメージ画像がなかったので、記事を一日延ばしてました。今日はありましたんで貼っときますね。
→ tag:「江古田ちゃん」
一月ほど前に記事にしたときに、江古田ちゃんの作者、瀧波ユカリのサイン会のことを触れましたが、会場の有隣堂(アトレ恵比寿店)のぺージに告知が載ってましたが、あ、もう「※整理券配布は終了いたしました。」だそうです。残念……って、もっとも行けませんけどね。
ところで、「臨死」ってどういう意味なんでしょうね。検索しましょう。
→ Google先生に「臨死」を質問する。
検索結果を見ると、「臨死体験」がたくさんヒットしますね。「人間が事故や病気などが原因で一度死亡したと医師に診断された後、回復した際に体験したと証言したもの」とWikipediaでは説明されてます。
ふむ。ちょっとまえに、「デスパレート(desperate)」とか、「崖っぷち」とかいう言葉が逸ったのですが、ま、その延長線上にある言葉だと解釈してます。つまり、気分はデスパレートで崖っぷち、でもって崖っぷちから落ちちゃったんですね。でも、まだ、死にきっていない。死にきっていないどころか、まさに、臨死状態で、ま、生死の間をさまよってる……って感じじゃないでしょうか。
実は、沢尻エリカが一発復活をかけるとしたら、実写版江古田ちゃんしかないと……。ま、思っていたのですが、ふっと、あ、矢田亜希子でもいけそうだ、いや、むしろ矢田亜希子の方がいいかも……とおもっちゃったんですよね。沢尻エリカは猛禽の方をやってもらっうってことで……。むふふ。部屋では全裸が原則~。

うれしくなってしまうミーハー相撲ファンのみなさんこんにちは。
この際、来場所も優賞しちゃって、いっそ横綱になっちゃってくださいと、
もっとミーハーなこと考えてる出人です。
ほんでも、いちおう朝青龍が好きです。
さて、昨日、23日は「臨死!!江古田ちゃん」の第3巻の発売日でした。まだ、Amazonに表紙のイメージ画像がなかったので、記事を一日延ばしてました。今日はありましたんで貼っときますね。
→ tag:「江古田ちゃん」
一月ほど前に記事にしたときに、江古田ちゃんの作者、瀧波ユカリのサイン会のことを触れましたが、会場の有隣堂(アトレ恵比寿店)のぺージに告知が載ってましたが、あ、もう「※整理券配布は終了いたしました。」だそうです。残念……って、もっとも行けませんけどね。
ところで、「臨死」ってどういう意味なんでしょうね。検索しましょう。
→ Google先生に「臨死」を質問する。
検索結果を見ると、「臨死体験」がたくさんヒットしますね。「人間が事故や病気などが原因で一度死亡したと医師に診断された後、回復した際に体験したと証言したもの」とWikipediaでは説明されてます。
ふむ。ちょっとまえに、「デスパレート(desperate)」とか、「崖っぷち」とかいう言葉が逸ったのですが、ま、その延長線上にある言葉だと解釈してます。つまり、気分はデスパレートで崖っぷち、でもって崖っぷちから落ちちゃったんですね。でも、まだ、死にきっていない。死にきっていないどころか、まさに、臨死状態で、ま、生死の間をさまよってる……って感じじゃないでしょうか。
実は、沢尻エリカが一発復活をかけるとしたら、実写版江古田ちゃんしかないと……。ま、思っていたのですが、ふっと、あ、矢田亜希子でもいけそうだ、いや、むしろ矢田亜希子の方がいいかも……とおもっちゃったんですよね。沢尻エリカは猛禽の方をやってもらっうってことで……。むふふ。部屋では全裸が原則~。
