David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
- 09/17 「戦国無双2猛将伝」で「結合」ができない~PS2 - ゲームな話
- 09/13 「戦国無双2猛将伝」が読み込めない!~PS2 - ゲームな話
全記事一覧 |
「戦国無双2猛将伝」で「結合」ができない~PS2
2007-09-17-Mon
「戦国無双2猛将伝」は、どうもいろいろバグや不具合が多いようでして、先日、わたしも買ってプレイしようとしたのですが、どうも、読み込みからできませんでした(→「「戦国無双2猛将伝」が読み込めない!~PS2」)
ま、それは「レンズクリーニング」というきわめて単純な方法で解決しました。考えてみれば、PS2を購入してから1度もレンズクリーニングなどしたこともなかったわけです。本当に必要ないものなら、1000円以上のDVDレンズクリーニング用ディスクなんて売れるわけがないのですが、やっぱりあるとないとでは全然違うんですね~。
「一家に一枚」的な商品です。
バッチリ!
試してみる価値は十分にあり!
ま、こうして第一の関門をクリアしてプレイしていましたが、次に『結合』がうまくできないという事態になりました。「結合」とうのは、『戦国無双2猛将伝』の本家、『戦国無双2』とのいわばコラボ企画とうことでありまして、『戦国無双2猛将伝』で新たに登場したキャラクターに『戦国無双2』シナリオが追加されるという仕組みです。また、『戦国無双2』のキャラクターのレベルの上限が50から70にアップされることにより、ま、もう一度『戦国無双2』のキャラで『戦国無双2猛将伝』を楽しむことができるようになるわけです。『猛将伝』とは、単独でもゲームができるが本家とあわせるとさらにおもしろいという位置づけのシリーズなのですね。
ところが、その『結合』がうまくできないのです。指示通りに、
結合
>「戦国無双2」のディスクに入れ変える
>「戦国無双2猛将伝」のディスクに入れ変える
とすると、ここで「ディスクが違います」っていうエラーが出ます。これでだめ~。また、ネット検索の登場ですね。
だんだんと賑やかになってきましたね戦国無双
毎回結合がうまくいかない方へ
僕の場合は問題なく…
このアマゾンの説明部分に「
毎回結合がうまくいかない方へ」というのがありますよね。そこの説明で、
という段取りで、とりあえず、「結合」が成功してプレイできています。ただしこれだと、「1)」の段階で、それまでにプレイしていた猛将伝のデータを引き継ぐことはできないので、そういしたくない場合は早い段階で「結合」することが大切です。
ま、それは「レンズクリーニング」というきわめて単純な方法で解決しました。考えてみれば、PS2を購入してから1度もレンズクリーニングなどしたこともなかったわけです。本当に必要ないものなら、1000円以上のDVDレンズクリーニング用ディスクなんて売れるわけがないのですが、やっぱりあるとないとでは全然違うんですね~。
ELECOM ディスク認識エラーの解消用 DVDレンズクリーナー CK-DVD9
posted with amazlet on 07.09.17
エレコム (2006/06/15)
売り上げランキング: 109
売り上げランキング: 109
おすすめ度の平均: 




ま、こうして第一の関門をクリアしてプレイしていましたが、次に『結合』がうまくできないという事態になりました。「結合」とうのは、『戦国無双2猛将伝』の本家、『戦国無双2』とのいわばコラボ企画とうことでありまして、『戦国無双2猛将伝』で新たに登場したキャラクターに『戦国無双2』シナリオが追加されるという仕組みです。また、『戦国無双2』のキャラクターのレベルの上限が50から70にアップされることにより、ま、もう一度『戦国無双2』のキャラで『戦国無双2猛将伝』を楽しむことができるようになるわけです。『猛将伝』とは、単独でもゲームができるが本家とあわせるとさらにおもしろいという位置づけのシリーズなのですね。
ところが、その『結合』がうまくできないのです。指示通りに、
結合
>「戦国無双2」のディスクに入れ変える
>「戦国無双2猛将伝」のディスクに入れ変える
とすると、ここで「ディスクが違います」っていうエラーが出ます。これでだめ~。また、ネット検索の登場ですね。
戦国無双2 猛将伝(通常版)
posted with amazlet on 07.09.17
コーエー (2007/08/23)
売り上げランキング: 124
売り上げランキング: 124
おすすめ度の平均: 




このアマゾンの説明部分に「

となっています。う~ん、「結合」がうまくいかないと、「猛将伝以外のキャラで無双演武」ってのができないのでは?と思うのだけれど、ま、要するに「戦国無双2猛将伝」で、猛将伝キャラ以外でプレイしたらなんとかなるのかと思って、毎回結合がうまくいかない方へ
猛将伝以外のキャラで無双演武を選択し中断してからゲームを終えるようにしてみてください。そうすれば次からの結合はうまくいくみたいですよ。
1)「戦国無双2猛将伝」で「戦国無双2のセーブデータ引継ぎ」を実施。
↓
2)「戦国無双2猛将伝」の「模擬演舞」で猛将伝キャラ以外でプレイ(一つのシナリオのクリア)
↓
3)「戦国無双2猛将伝」で「結合」
という段取りで、とりあえず、「結合」が成功してプレイできています。ただしこれだと、「1)」の段階で、それまでにプレイしていた猛将伝のデータを引き継ぐことはできないので、そういしたくない場合は早い段階で「結合」することが大切です。

スポンサーサイト
「戦国無双2猛将伝」が読み込めない!~PS2
2007-09-13-Thu
「無双orochi」がほぼ終わりました。
夢の競演
全体的に大雑把な印象
オールスター☆
全武将登場はもちろん、レベル4武器もオールクリアで、すべてのシナリオを「難しい」でクリアしました。キャラアイテムもあと1名(呂布)を残すのみとなりました(これはできそうにないので、あきらめモードです)。
→ 参考にしたのはこちらです。数ある攻略ページの中でとても親切でした。
で、「戦国無双2猛将伝」を買ってきました。
毎回結合がうまくいかない方へ
僕の場合は問題なく…
期待していたのですが。
→ コーエー:「戦国無双2猛将伝」公式ページ
ところが、たちあがりません。PS2に入れてもゲームを読み込まないのです!
故障かと思いましたが、先日まで「無双orochi」をプレイできていたのですからそういうことはありません。どうも変だなぁと思っていたら、公式ページにこんなお知らせがあるのですね。
あら~。そうなの~。ちょっとショックと思って、DVDレンズクリーナーってのを買ってきて、クリーニングをしてみました。1度めでは全然だめで、2度、3度とやってみました。そうしたらどうにか起動して、オープニング画面を拝むことができました。
なんだか、まだ動画がカクカクで調子が悪いようですが、とりあえず、現在BBユニットへのインストールまでこぎつけました。まだ、ゲームをプレイしてませんが、とりあえず、ただいまインストール中ですんで、同様の症状に悩む人のためにこの記事をあげておきます。
「一家に一枚」的な商品です。
バッチリ!
試してみる価値は十分にあり!
もう、ほんと、思わずPS3買いか~と思いましたが、もうちょっと待つことにします。Wiiで「シレン3」が出るという情報がありますし。
→ チュンソフト:「風来のシレン3」の公式ページ
Wiiリモコンを使わない、ちっともWiiらしくないゲームらしい……。
無双OROCHI(通常版)
posted with amazlet on 07.09.12
コーエー (2007/03/21)
売り上げランキング: 326
売り上げランキング: 326
おすすめ度の平均: 




全武将登場はもちろん、レベル4武器もオールクリアで、すべてのシナリオを「難しい」でクリアしました。キャラアイテムもあと1名(呂布)を残すのみとなりました(これはできそうにないので、あきらめモードです)。
→ 参考にしたのはこちらです。数ある攻略ページの中でとても親切でした。
で、「戦国無双2猛将伝」を買ってきました。
戦国無双2 猛将伝(通常版)
posted with amazlet on 07.09.12
コーエー (2007/08/23)
売り上げランキング: 112
売り上げランキング: 112
おすすめ度の平均: 




→ コーエー:「戦国無双2猛将伝」公式ページ
ところが、たちあがりません。PS2に入れてもゲームを読み込まないのです!
故障かと思いましたが、先日まで「無双orochi」をプレイできていたのですからそういうことはありません。どうも変だなぁと思っていたら、公式ページにこんなお知らせがあるのですね。
PlayStation2用ソフト『戦国無双2 猛将伝』
「起動できない」等のお問い合わせについてのご案内
平素は、当社の商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当社が8月23日に発売した"PlayStation2"ゲームソフト『戦国無双2 猛将伝』におきまして、一部のお客様より「起動できない」とのお問い合わせをいただいております。
これは、"PlayStation 2"本体ピックアップレンズの汚れ、またはディスク表面の汚れが原因である可能性がございます。
"PlayStation 2"取扱説明書をご覧いただき、ディスクの汚れを拭き取っていただくか、市販のレンズクリーナー等でレンズのクリーニングをお試しください。
以上を実施しても改善されない場合、本体の点検をお奨めいたします。
(以下略)
あら~。そうなの~。ちょっとショックと思って、DVDレンズクリーナーってのを買ってきて、クリーニングをしてみました。1度めでは全然だめで、2度、3度とやってみました。そうしたらどうにか起動して、オープニング画面を拝むことができました。
なんだか、まだ動画がカクカクで調子が悪いようですが、とりあえず、現在BBユニットへのインストールまでこぎつけました。まだ、ゲームをプレイしてませんが、とりあえず、ただいまインストール中ですんで、同様の症状に悩む人のためにこの記事をあげておきます。
ELECOM ディスク認識エラーの解消用 DVDレンズクリーナー CK-DVD9
posted with amazlet on 07.09.12
エレコム (2006/06/15)
売り上げランキング: 157
売り上げランキング: 157
おすすめ度の平均: 




もう、ほんと、思わずPS3買いか~と思いましたが、もうちょっと待つことにします。Wiiで「シレン3」が出るという情報がありますし。
→ チュンソフト:「風来のシレン3」の公式ページ
Wiiリモコンを使わない、ちっともWiiらしくないゲームらしい……。
