David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
- 12/06 デスクトップはパイレーツ - 横顔
全記事一覧 |
デスクトップはパイレーツ
2006-12-06-Wed
今日、寒空に起き出して新聞をとりに行き、個室で広げると、モスグリーンの背景になじみの顔が並んでいた。
お勧め!ですが…
おもしろいです
最高エンターテイメント
お! 今日はパイレーツのDVDが出るのか~と思いながら、ああ、そう言えば「デスクトップバトン」やってなかったなぁ、今日がいいんじゃないかということになった。
これはにいみちゃんさんから回ってきたデスクトップバトンです。にいみちゃんさんは最近ライブドアブログから、忍者ブログへ移転されました。ライブドアブログ時代に受け取っていたものです。遅くなりました。ついでに、忍者ブログは軽いというのがわたしの感想です。ライブドアブログより断然軽い。では、さっそく。
●あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ。

一言:「ぼちぼち変えないとね~(笑)」
ちなみに、スクリーンセーバーもデッドマンズチェストの趣味の悪い奴です(笑)
関連記事はこちら → 映画:「パイレーツ・オブ・カリビアン・デッドマンズ・チェスト」~コロナで
●OSは何?
XPですが……。
なんでこういうことが知りたいのか、わたしは疑問です。
OSで何が決まるの? 何がわかるのか?
だれか教えて欲しいものだよ。
●これはあなた個人のパソコン? 職場や家族共有のパソコン?
このデスクトップは個人のです……。職場の愛機(ノート)には、X-menの壁紙です。

●この壁紙は何? どこで手に入れた?
入手元はこちら → 公式ページ
ちなみに、X-menのはこちらでトレカイベントして入手。
→ 公式ページ(※音鳴る)
●壁紙は頻繁に変える?
年に3回くらい変えるかも。これって煩雑ではないよね。
●デスクトップのアイコンの数はいくつ?
だいたい5~15の間ですね。今は9です。整理したから。
●ファイルやショートカットがごちゃごちゃしているデスクトップ、許せる?
ごめん、一読して質問の趣旨がわからない。
「ファイルとショートカットとが錯綜してごちゃまぜになっている(見かけ上整列していてもファイルとショートカットを区別して整理してない)」という意味?
これなら許せるというか、絵柄でわかりますよね。自分のだから。
「アイコンが散乱してごちゃごちゃしている」という意味?
要するに整列してないって状態を言うのであれば、それもありだと思いますね。こっちの質問だったらそうやって書いて。(笑)
でもって、「でも、ごちゃごちゃしてるのは嫌(笑)」。誰かが、それはごちゃごちゃしてるねと言っても、いや、わたしにはこれが整理されている(「使いやすい状態に配置してある」という意味)で答えるでしょう。
●何かこだわりはある?
気にいらない絵柄は嫌だ。妙に賑やかだったり、明るかったり、開放的だったり。どっちかというと、幻想的な感じが好き。
それとアイコンを左に寄せるので、左が空いてるのがやっぱり収まりがいい。
●今回、このバトンが回ってきてからこっそりとデスクトップを整理した?
こっそりと? う~む、微妙だな。いつも整理するときは一人で黙ってやるけど、これってこっそりしてるのか?(笑)
「見せるんで」ということで整理しましたよ。俳優たちに悪いしね。デップやブルームはいいけど、キーラの顔にアイコンがかぶっていたのでは申し訳ないし。
●最後に「この人のデスクトップ覗きたい」という人へバトンをどうぞ。
「覗きたい」なんて相手はいませんので指名はしません。
でも、見せたい人いるかも。あふろやんさん、どう?
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト スペシャル・エディション
posted with amazlet on 06.12.06
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2006/12/06)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
おすすめ度の平均: 




お! 今日はパイレーツのDVDが出るのか~と思いながら、ああ、そう言えば「デスクトップバトン」やってなかったなぁ、今日がいいんじゃないかということになった。
これはにいみちゃんさんから回ってきたデスクトップバトンです。にいみちゃんさんは最近ライブドアブログから、忍者ブログへ移転されました。ライブドアブログ時代に受け取っていたものです。遅くなりました。ついでに、忍者ブログは軽いというのがわたしの感想です。ライブドアブログより断然軽い。では、さっそく。
●あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ。

一言:「ぼちぼち変えないとね~(笑)」
ちなみに、スクリーンセーバーもデッドマンズチェストの趣味の悪い奴です(笑)
関連記事はこちら → 映画:「パイレーツ・オブ・カリビアン・デッドマンズ・チェスト」~コロナで
●OSは何?
XPですが……。
なんでこういうことが知りたいのか、わたしは疑問です。
OSで何が決まるの? 何がわかるのか?
だれか教えて欲しいものだよ。
●これはあなた個人のパソコン? 職場や家族共有のパソコン?
このデスクトップは個人のです……。職場の愛機(ノート)には、X-menの壁紙です。

●この壁紙は何? どこで手に入れた?
入手元はこちら → 公式ページ
ちなみに、X-menのはこちらでトレカイベントして入手。
→ 公式ページ(※音鳴る)
●壁紙は頻繁に変える?
年に3回くらい変えるかも。これって煩雑ではないよね。
●デスクトップのアイコンの数はいくつ?
だいたい5~15の間ですね。今は9です。整理したから。
●ファイルやショートカットがごちゃごちゃしているデスクトップ、許せる?
ごめん、一読して質問の趣旨がわからない。
「ファイルとショートカットとが錯綜してごちゃまぜになっている(見かけ上整列していてもファイルとショートカットを区別して整理してない)」という意味?
これなら許せるというか、絵柄でわかりますよね。自分のだから。
「アイコンが散乱してごちゃごちゃしている」という意味?
要するに整列してないって状態を言うのであれば、それもありだと思いますね。こっちの質問だったらそうやって書いて。(笑)
でもって、「でも、ごちゃごちゃしてるのは嫌(笑)」。誰かが、それはごちゃごちゃしてるねと言っても、いや、わたしにはこれが整理されている(「使いやすい状態に配置してある」という意味)で答えるでしょう。
●何かこだわりはある?
気にいらない絵柄は嫌だ。妙に賑やかだったり、明るかったり、開放的だったり。どっちかというと、幻想的な感じが好き。
それとアイコンを左に寄せるので、左が空いてるのがやっぱり収まりがいい。
●今回、このバトンが回ってきてからこっそりとデスクトップを整理した?
こっそりと? う~む、微妙だな。いつも整理するときは一人で黙ってやるけど、これってこっそりしてるのか?(笑)
「見せるんで」ということで整理しましたよ。俳優たちに悪いしね。デップやブルームはいいけど、キーラの顔にアイコンがかぶっていたのでは申し訳ないし。
●最後に「この人のデスクトップ覗きたい」という人へバトンをどうぞ。
「覗きたい」なんて相手はいませんので指名はしません。
でも、見せたい人いるかも。あふろやんさん、どう?

スポンサーサイト