「au」の検索結果 48件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
買い物カゴの話~いまさらだけど、店名入りマイバスケットってどうよ?
時々、近くの市民スポーツセンターのジムに出かけます。ま、健康維持というか、運動療法ってことなんですけどね。いわゆる商業ベースのスポーツジムのようにインストラクーがつくわけでなく、予約制度があるわけでもありません。エアロバイクとかウォーキングマシンとか、いわゆる筋トレマシンとか、ダンベルやバーベルなど
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2791.html
消費者情報連絡センターから個人情報に関する重要なお知らせメールが来る
"公式サイト"から「≪消費者情報連絡センター≫【※重要※】【わたしのYahoo!ID**】様の「メールアドレス」及び「個人情報」に関する重要なお知らせがございます。下記リンクより詳細をご確認ください。↓↓↓」って標題のメールが来ました。ああ、胡散臭い。フィッシングメールっぽいです
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2729.html
楽天がウザいと思っていたけれどAmazonよりマシかと思った話
先日、楽天がウザ過ぎるっていう、大バッシング記事を書きましたが、たった一つだけ、Amazonより決定的にましかと思うことがありました。→ 過去記事:ウザいにもほどがある、楽天ダイレクトメールを全削除する~Davidthesmartass~それは、こちらで紹介したIRORIOに書かれていたことなんです
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2746.html
ウザいにもほどがある、楽天ダイレクトメールを全削除する
うざくないですか? 楽天のダイレクトメール。以前から、インターネットで本などを購入するのは俄然、Amazonで、オークションはヤフオクだったんですが、先日ちょっと旅行の予約と思ったところ、けっこう直前ギリギリでも楽天が対応してくれたのをきっかけに、楽天を利用するようになりました。使ってみると、楽天は
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2725.html
携帯に来た架空請求メールを検索したらやっぱりそうだったこと
スマホの全盛時代(?)なんですけど、わたしはまだ、auのガラケーです。わたしの周りにはガラケーユーザはまだまだけっこういます。先日、わたしと同じauユーザNが、変なメールが来たと言ってきました。:「出人さん、出人さん。ちょっと、こんなメールきたんだけど」:「ん?」:「これです」と言ってみせたのが、こ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2721.html
暴君でないハバネロポテチがうまいです。
この冬時々コンビニで見かけると買ってたんですけど、どういうわけか、これ最近置いてなくて。やむを得ないので、記事にして、もっと買うから売って! とアピールしときます。この動画つついてるコメントにも、「うまいのが、暴君じゃない!」という、ま、そういう感想がアップされていますが、わたしも同じ感想です。そも
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2710.html
スマホなINFOBARに必要なのはテンキーか十字キーか?
auが新しいインフォバーを発表しました。スリムなバータイプになった「INFOBARC01」-ケータイWatchはてなブックマーク-スリムなバータイプになった「INFOBARC01」-ケータイWatch先日、iphoneを買ったS(→過去記事)もこのことを知っていた。:「インフォバーの新しいのが出るら
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2696.html
周辺グッズではもう、断然iPhoneと思う
まず、スマホの記事はたびたび書くのですけれど、いまだに、フューチャーフォンです。auです。買ったのは、まだ、2年ほど前で、確か、嵐が「いつもと違う夏」とかなんとか言ってました。50000円くらいしたし、だいぶいい感じに使い慣れてきたので、ここで買い換えるつもりはありません。電源電池ののスペアも、2つ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2688.html
Andoroid4.0よりおサイフケータイを~GALAXY NEXUS SC-04Dキャンペーン
こないだからけっこうファン登録などして遊んでいるfans:fansが、「スマートフォンが当たる!スマートフォンで当てる!スマートフォンクラブ冬のWキャンペーン」なんてのをやっている。Wキャンペーンというのはこの二つだ。・「GALAXYNEXUSSC-04D」モニターキャンペーン・スマートフォンのレビ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2677.html
auで月額1,575円でテザリングが可能になるそうです。
こんな記事がありました。ソニーマーケティングは2011年11月下旬から、KDDIが提供する「au」の通信ネットワーク(3G)回線を利用し、Wi-Fi対応機器からインターネットを楽しめるテザリングサービス「アタッチWiFi」の提供を開始する。au携帯がWi-Fi対応アクセサリー「NEX-fi/S」を装
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2653.html
1
2
3
4
5
>>