「CyberBuzz」の検索結果 27件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
サイバーバズがBREOを送ってきた~「ステマ」雑感
少しまえのことですが、「ステマ」(ステルスマーケティング)って言葉が浮上しましたね。ちょっとブログで何か紹介記事書いて、ブログ主はポイントとか謝礼をもらったりすることがあります。簡単に言えば、ネタとして取り上げてもらった側は、ま、こういうクチコミで宣伝してもらって、ネット上で評判になるってことでに、
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2734.html
そういえばCyberBuzzに入っていたのだった
そういえば、うちのブログはCyberBuzzに参加していたのでした。そもそも、この半年くらいめっきり記事を書くペースが落ちていましたので、CyberBuzzの案件を記事にすることもなかったのですが~。そのCyberBuzzが、ブログを書いている人や、読んでいる人を対象にして、ブロガーのトレンドを調査
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2560.html
音相分析理論によるブログ文章解析ブログパーツ
CyberBuzzでメールマガジンや案件に関するさまざまなメールを送ってきますが、その一つにこんな言葉がありました。■デート後相手から来たメール、「うれしかった」と「楽しかった」、どっちがミャクあり?わかりますか? デートなんて関係ない……。たしかに。(笑) それはわたしも同じなんですが、別に彼氏や
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2503.html
CyberBuzzによるブログ読者アンケートが出ています。
CyberBuzzが、新たに「ブロガートレンド研究所」を発足するために、その下準備といいますか、CyberBuzzに参加しているブログに依頼して、各ブログの閲覧者(読者)を対象にしたアンケートを実施しています。 → こちらです。 うちのブログにこれを貼っておいても、たぶんあまりアンケートに答える方は
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2497.html
エコなE-COFEEだそうです~CyberBuzzプレゼント企画
Googoleの急上昇ワードブログパーツの件で、GooglePageRankが「0」に下げられて以来、少し疎遠になっていたCyberBuzzの会員限定プレゼント企画に応募したら、当選しました~♪→ E-COFEEのページ「味も見た眼も大満足な「E-COFFEE」」が、半ダース(6本)送られてきました
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2470.html
FC2ブログの「アカマイ広告」のGoogleAdSenseは大丈夫か?~アカマイ高速化広告表示(5)&日別集計
まず最初に断っておきますが、この記事のタイトルは「疑問文」です。FC2ブログがこの度導入した、アカマイによる高速配信に伴う広告表示で、GoogleAdSenseを選択できるのだけれど、これって本当に大丈夫なのか? という疑問です。議論をして何かはっきりさせたいのでもないし、Googleに当てこすりや
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2390.html
エビちゃんが「鉢植えにゴーヤの種をまく」って……。
わたしはケータイはau使ってます。W33SAIIです。記憶の中では、初代ワンセグケータイだったと思います。時代を反映していて、まだアナログテレビも見られるやつです。で、ちょっと大きめです。ぼちぼち機種変したいなぁと思っていますが、なんだか最近のauの路線が、スポーツなのが、ちょっと戸惑っています~。
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2348.html
「リンクを売る側と買う側」~Googleブログパーツ紹介問題(5)
GoogleがPayPerPostに対して厳しい対応をとるのは、公正な検索という、ま、言わば自社サービスの品質を保障するためということのようです。これは素晴らしいことだと思います。わたしは、別段今までGoogleのガイドラインなど細かく読み込んだことなどありませんでしたが、CnetJapanの記事が
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2345.html
GoogleがCyberBuzzに依頼したのは2回目です~Googleブログパーツ紹介問題(4)~週別集計
まさか、シリーズ化するとは思わなかったのですが、今回の件に関してまだ書いてみたいことが出てきましたので、少し書いてみようと思います。今日は、なにもGoogleがCyberBuzzに依頼をしたのは、今回がのGoolge検索急上昇キーワード・ブログパーツの件が初めてってことはないのですよって話です。以前
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2344.html
JapanBlogAward2009なんですけど……。~日別集計
先日、CyberBuzzの会員として書いた「Google検索急上昇キーワードブログパーツの紹介」記事(→これ)が、Googleのガイドラインに抵触し(→これ)、PageRankが「0」になっちゃたんですけど(→これ)、ま、CyberBuzzからのキャンペーンが来ていますので、参加します。JapanB
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2342.html
1
2
3
>>