「総務省」の検索結果 16件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
市長がブログで「辞めてほしい市議」をアンケート……って。
う~む。ちょっとびっくりです。まず、J-CASTニュースのこの記事です。鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、自身のブログで市議の不人気投票を行っている。市長は「データの集まり方に興味があり、思いつきでやった」と説明している。 → J-CASTニュース:「「辞めてもらいたい議員名」投票 阿久根市長自分の
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2317.html
ライブドアの「スパムちゃんぷるー」だそうです~週別集計
ライブドアは10月10日、国内主要ブログを対象とした検索エンジン「livedoorブログ検索」について、スパムブログを排除できるようにバージョンアップしたそうです。このスパムブログ排除のしくみは、「livedoorBlog」ほか、「livedoorWiki」、「livedoor掲示板」へのスパム書き
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2229.html
韓国の主要ブログは508って……。<月別集計>
japan.internet.comが「日本と韓国のBlog比較1―現状」という記事を書いてます。記事の概要から言えば、先日の総務省の調査結果(2008年)と韓国の「インターネット白書」(2007年)とのデータの比較をし、ブログが活発な日本に比べて、韓国はSNSが盛んという傾向にあったが、そのSNS
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2216.html
わたしもSOFTBANKに変えたいと思う話
Aikoさんが、auが全然ダメっぽくいんで、もう通話料無料くらいしか手がないだろなんて、乱暴な話を書いてます。もちろんネタなんでしょうけれど。 → 「au起死回生は通話料無料しかない!」Aikoさんは、そもそも、仲間由紀恵を使い続けているのがいけないのだが、「吉本ケータイ」がだめ(→J-CASTニュ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2181.html
主要16ブログの平均値ってのを出してみました~日別集計
BBWatchが「国内ブログは1690万~総務省に聞くブログ調査の手法と実態」という記事を8月12日付けで書いています。早い話が、7月に発表された総務省(情報通信政策研究所)の「ブログの実態に関する調査研究」の調査結果の担当者(に、その狙いや詳細についてインタビューしたというものなのですが。(※go
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2163.html
矢野経済研究所がブログ調査を公表してます~日別集計
ITmediaNewsが「国内ブログは1985万サイト 1年で1.4倍に」という記事を8/5付けで載せています。国内ブログは1985万サイト 1年で1.4倍に-ITmediaNewsviakwout先日の総務省の調査(’08年1月時点)の時には、2008年1月現在、インターネット上で公開されている国
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2153.html
エキサイトブログが規約にスパムブログの禁止を明記!~日別集計
しばらく多忙で、グラフの更新が滞っていましたが、また、ぼちぼち復活できそうです。さて、<日別集計>のグラフを貼ってみます。最近こちらをお読みいただいている方のために簡単に触れておきますと、ブログファン(http://www.blogfan.org/)が、各ブログサービスの新着記事などを手がかりに集計
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2145.html
「12パーセントはスパムブログ」~総務省ブログ実態調査(3)・日別集計
総務省の「ブログの実態に関する調査研究」に関する3回めという形になります。今回は「スパムブログ」です。この総務省の調査では○検索エンジンからのアクセスを増やすために、様々なキーワードを大量に埋め込んだ広告誘導のブログや、他のブログから掲載内容をコピーして作成されたブログなどの、いわゆる「スパムブログ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2124.html
記事は少しずつ長めに?~総務省ブログ実態調査(2)
先回に続いて、総務省の「ブログの実態に関する調査研究」のグラフを見ながら、今日は、「一つの記事が長めになっている傾向があるか?」ということを述べてみたいと思います。 → 総務省:情報通信政策研究所の「ブログの実態に関する調査研究」まず、このグラフ。毎月の新規記事数の推移です。03年後半から新記事の増
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2121.html
FC2ブログは入っているか?~総務省「ブログの実態に関する調査研究」
ITmediaNEWSに「アクティブユーザーは2割:国内ブログの総記事数は約13億5000万件に」という見出しで、総務省が先日行った、ブログの実体に関する調査の結果を伝える記事が載っています。調査を行ったのは総務省の情報通信政策研究所ということころでこちらで結果を見ることができます(PDFです)。
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2116.html
1
2
>>