「福祉」の検索結果 15件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
映画:「キャタピラー」~DVDで
先日、江戸川乱歩の「陰獣」をフランス人の監督が撮った「INJU」のレビュー記事を書いたのですが(→過去記事:「映画:「陰獣~INJU~」~DVDで」)、今回も乱歩つながりで「キャタビラー」を見たので、そのレビューのはずだったのですが、ちょっと、事情が変わりました。というのは、乱歩の「芋虫」とはそうと
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2639.html
映画:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」~劇場で
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見てきました。最初に断っておきますが、わたしは、テレビシリーズを見たことがありません。マンガも知りません。あるかないか知りませんが、ノベライズも読んだことがありません。つまり、予備知識は皆無です。先回、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を見て記事にしたときに、「使徒」
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2462.html
映画:「ハゲタカ」~劇場で
誰かが言った。人生に悲劇は二つしかない。一つは、金のない悲劇。そして、もう一つは、金のある悲劇。世の中は「金」だ。「金」が悲劇を生む。あれは、GWだったかな、ちょっと気分が凹んでてテレビつけたら、NHKドラマ「ハゲタカ」の集中上映をやってて、テレビの前を離れらなくなりました。おもしろいドラマでした。
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2450.html
「お笑い芸人ブログ炎上で18人を立件」なんですけど~週別集計
先日、これはブログではないのですが、朝青龍殺害予告が2ちゃんねる上に掲載され、警察が捜査を開始したということがありました。 → iza:「2ちゃんに「朝青龍殺す」の書き込み 警視庁が捜査」(1・13)ところが、この予告した男は騒動が大きくなったのが怖くなって、地元の警察署の出頭したのだそうです。高橋
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2336.html
こんなタイミングで解散総選挙はしたくないだろうな~オバマ就任式に思う
どうも、大相撲中継の時間に配慮してるのかしていないのか……、国会中継が微妙な時間に終わっています。こういう深刻な状況では、別にテレビに配慮する必要はないのでガンガンやってほしいと思います。テレビは国会中継でなく大相撲を映してほしいですけど。一方、昨夜から今朝にかけては、オバマ米大統領の就任式がらみの
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2322.html
「何もしない人の医療費、なぜ払う」って、それが福祉だからです。
「「何もしない人の分なぜ(医療費)払う」麻生首相」(iza)麻生太郎首相が20日の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが26日に公開された議事要旨で分かった。 首相は、努力して健康を維持している人が払っている税金が
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2274.html
「検閲」~映画「コドモのコドモ」で秋田県が……。
映画「コドモのコドモ」は昨日(9/27)、予定通りに公開を迎え、主演の甘利はるな、麻生久美子、谷村美月、萩生田宏治監督による舞台挨拶が行われたようです。 → CInemaCafe.net:「甘利はるなの言葉に奥田民生感激! 麻生久美子はDSで子供たちに完敗!」記事にはいろいろと書かれていますが、公開
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2211.html
「事故米」が「汚染米」になった今、太田農相の「やかましい」発言を見直す。
「事故米」という言葉が、何か、事態を軽く印象付けてるようで気に入らないと思っていたら、最近、「汚染米」という言い方に変わってきてますね。この言葉はこの言葉で、ちょっと、「お洗米」っぽくて嫌なありがた迷惑な響きだと思わないでもないのですが、「事故米」よりはいいかもしれません。実際は、水に濡れてカビてし
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2199.html
赤ちゃんをあやす、こんなブログパーツ
サイドバーのプロフィール欄に泣いてるかわいい赤ちゃんのブログパーツを貼りました。ブログパーツ内の小道具を使って泣いてる赤ちゃんをあやすと泣きやむ……というのならさほど珍しいブログパーツともいえないかと思うのですが、ところがどっこい、あやしてもあやしても赤ちゃんは微笑むとは限りません。場合によっては最
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2108.html
「転載」と「チェーン」の話~<日別集計>
えっけんさんところで11月くらいからロングラン興行がかかっている「転載シリーズ」も、やっと核心部分に来たと思っていたら、新展開です。ヒール役に徹し、追いつめられていたOYAJIさんが、それじゃぁこいつはどうだと別の類似の転載記事を転載し、消火活動をしてきた阿壇さんの怒りをも買ったという感じなんですね
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1282.html
1
2
>>