「矢野通」の検索結果 13件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
充実してました!3/9NewJapanCup開幕戦~新日本プロレス
春場所の初日をポケットラジオで聞きながら、新日本プロレスのNewJapanCup開幕戦並びにIWGPタッグ選手権(チャンピオン真壁&矢野)を見に、愛知県体育館へ行ってきました。たぶん、入りはそんなによくありませんでした。「名古屋マラソンがあるから無理だって……」。興行サイドの人か、マスコミか、事情通
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1988.html
今度の日曜はプロレス見に行く予定~愛知県体育館
春場所の初日ですが、愛知県体育館へプロレス見に行くつもりです。ちょっと対戦カードメモしときます。ケータイから当日確かめられるので、便利~。#第1試合(15分1本勝負) 飯塚高史Vs平澤光秀・応援している平澤選手が出場です。がんばってください。相手は飯塚。まだまだ及ばないでしょうけど、食っちゃって下さ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1979.html
≪8・10≫G1CLIMAX2007/愛知県体育館にて
昨日(8/10(金))は新日本プロレスのG1 CLIMAX 2007を愛知県体育館に観戦にいってきました。子どもや若いファンがいっぱいでした。ゴッチの追悼式みたいのはありませんでした。▲ロビーにあった優勝カップ第1試合(15分1本勝負)●内藤哲也VS平澤光秀○【勝った!】確か事前のサイトの発表では裕
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1698.html
明日は新日プロレス観戦~予習
明日(8/10(金))は新日本プロレスの観戦デーですんで、ま、試合を書き出しておきます。ケータイで見に来ると、ちょっとしたブログラム代わりにはなりますんで。18:30試合開始の予定です。ゴッチの追悼式かなにかやるのかな。第1試合(15分1本勝負)裕次郎VS平澤光秀【期待】サムライ道場に入って、一皮剥
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1693.html
新日本プロレス観戦~愛知県体育館にて
「Circuit2006FinalNEXTPROGRESS~未来へ~」というのがシリーズ名だったんでしょうか。ま、結果から言えば、棚橋が中邑をやぶったってことで、しかも、3カウントでしたんで、ま、シリーズの目標は達成しましたね。3大タイトルマッチはすべて王座の移動なし。波乱はありませんでした。◇◆I
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1255.html
明日は新日プロレス見に行くんで~予習
明日は新日本プロレスを見に行くんで、予習というか、対戦カード書いて起きますね。こうしておくと、ケータイでこの記事読みにくればいろいろわかって便利なんですね。12/10(日)愛知県体育館(17:00開場・18:00開始)目玉というと「3大タイトルマッチ」ってことになるんでしょうね。●IWGPヘビー級選
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1253.html
G1 CLIMAX 2006名古屋決戦~行ってきました!
もう、昨日(10日)のことですが、愛知県体育館に「G1CLIMAX2006」シリーズを見に行ってきました。入りは悪かったですね。見たところ7割じゃないでしょうか。第1試合○P.デヴィット・裕次郎組(1/15)内藤哲也宇和野貴史・●平澤光秀組平澤選手のペアが宇和野に変更になっていました。わたしは平澤選
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-990.html
本日新日プロ観戦に行きます~愛知県体育館
本日(10日)愛知県体育館に「G1CLIMAX2006」シリーズを見に行く予定です。対戦カードとG1の星取表を書いておきます。こうしておくと、ケータイからこの記事を読みに来ることができるんです。ま、同内容を自分のアドレスへメールで送っておくって手もありますけどね。G1CLIMAX20068月10日(
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-988.html
「闘魂始動」1・4ドームに、曙参戦。
新日本プロレス1・4東京ドーム「闘魂始動chapter1」に曙の参戦が決定しました。曙は、明日(大晦日)大阪ドームのK-1Dynamiteでボビーとやって、中3日でプロレスのリングに上ることになります。いわゆる長州力の現場監督という点でも、新年度の契約更改との絡みという点でも、いろんな意味で注目を浴
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-561.html
12/11新日本プロレス名古屋決戦
いってきました。新日本プロレス名古屋決戦。BATTLEFINAL2005。タイトル戦はなし。第1試合○長尾浩志vs後藤洋央紀意外に、かなりの一方的な展開で長尾が勝ちました。長尾は勝利に非常に興奮していました。後藤洋央紀はひょっとしたらなめてたのかもしれません。長尾は自分の勝利、後藤は自分の敗戦に、お
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-509.html
1
2
>>