「武道」の検索結果 39件中 21 - 30件表示
ブログのTOPに戻る
父の日に贈りたい漢字は「謝」~住友生命
住友生命が「父の日に贈りたい漢字」をネットで調査したそうです。(→ニュースはこちら。住友の元資料はこちら。ただしPDFです)第1位は「謝」。うむ。これはまた、おもしろい字です。では、いきなりですが、質問です!(笑)問1 「謝」の字はどんな意味ですか? また、思いつく熟語はなんですか? それぞれ一つ答
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-874.html
菖蒲を巡る複雑な話~岡崎東公園
先日岡崎市東公園の菖蒲まつりに行って来ました(→ マピオン)。読み方がわかりません。わたしは「しょうぶ」と読んでいます。音読みが「ショウブ」訓読みが「あやめ」? ってことはないんでしょうが、うちのATOKは「しょうぶ→菖蒲」と変換しますし、「あやめ→菖蒲」と変換します。さすがに「かきつばた→杜若」で
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-867.html
前略 出人さま
前略 出人さま いかがお過ごしでしょうか。わたしはFC2トラックバックテーマの企画で1年後の自分に手紙を書いています。しかも、公開で。そもそも、手紙など、公開で書くものではありませんよね。1年後の自分に聞いてみたいことはたくさんありますが、ちとプライベートなことが多すぎて、公開の場面ではよう聞きかん
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-659.html
PRIDE男祭り2005頂(予習)
PRIDE男祭り2005頂-ITADAKI-の予習です。K-1のところでも書いたようにあまり詳しくないから、楽しく見るために予習するんです。ちなみに、PRIDE公式ページはこちら。今年のベストバウトの投票もしてますね。それから、対戦カードのページはこちら。では、対戦カードのページに出てくる順番で。・
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-549.html
PRIDE男祭り~日本人柔道王対決~
大みそかの夜の究極の柔道王対決が注目されています。世界最大の総合格闘技イベント、PRIDE「男祭り 2005」(12月31日・さいたまスーパーアリーナ)です。1992年バルセロナ五輪78キロ級金メダルの吉田秀彦(36)と、同五輪95キロ超級銀メダリストの小川直也(37)が戦うわけですね。なんか二人は
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-527.html
わたしの得意技
「特技」、「得意技」などという言葉を聞くと、もう普段稽古している某武術が思い出され、とっさに「小手返し」などと答えてしまいそうです。実際、わたしは小手返しが得意です。わたしが習っている流派は、伝統合気道と違って、自由組手(スパーリング)を導入しています。あの合気道の、入り身投げ、肘締め、肘極めなどを
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-486.html
「バケツ刈り」
妙な風邪が流行りつつあるようです。鳥インフルエンザ。人間にも伝染るというからやっかいです。しかも、特効薬がない。唯一有効だといわれているのが、『タミフル』という薬なのですが、この『タミフル』をめぐって、いささか妙なことがおきているようなのですね。まず、製造しているのがスイスのロシュ社という製薬会社だ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-449.html
新・カテゴリ案内
第1カテゴリ<ラクガキノオト>下のいずれのカテゴリにも含まれない雑文です。わたしの興味があるものって広いようで、結構かたよっていますけど……。<簡単な告知(2)>-2005/9/23,11/11-あしあと用伝言板の代用として、「あしあとコメント専用記事」を書きました。「記事にコメントするまではなんだ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-408.html
たけおが動いた……
「だって、たけおだもの」が動きました。松竹梅さんのブログです。これ見つけて、あ、たけおが動いてる! って驚きました。もっと動かしてほしいです! 立って、座って、前転して、へたばって、寝て~。ほら、こんなのをたけおにやらせてやってほしい(笑)たけお、気合い入れてやるぜ~って。それじゃ、虐待か(笑)でも
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-414.html
「コメント」
ずっと泣いていたいですか?わたしはそんなことないけどなぁ。どんな辛いときも、笑っていたいって思っていたな。それが強いってことだって思ってた。でもたぶん違う。ずっと笑っているのも、ずっと泣いているのも、たぶん違う。わたしは某武道習ってて、大会などにも出たことがあるのです。申し込む前は迷って、試合が近づ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-377.html
<<
1
2
3
4
>>