「本」の検索結果 521件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
高橋鉄って、あの高橋鐵なんですか?~大阪圭吉「死の快走船」が出た!
この夏から秋にかけて、久しぶりにKさんと交流を深めることができた。といっても、Kさんとはネット上の付き合いなので、最近少し Twitterで話したって程度なのだけれど。そもそも「K」さんなどと殊更に匿名にする理由は感じない。この記事を読んでいけば、自ずと知れることなのだし。ただ、さしたる意味なく、こ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2799.html
ベアアタック怪奇ラジオが待ちきれず竹姫のまとめページを作る!
スマホやタブレットPCが売れているようですが、みなさん何にお使いなんでしょうかしらん。ブログ書きだったわたしが感じたことは、こんな入力では使えんな……。という感じです。長年、習うともなく身についたほぼブラインドタッチの快適さに比べれば、もう、肩が凝る、目が疲れる、首が痛い! という感じです。で、ま、
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2795.html
「女性器の3Dプリンターデータ」作成の自称芸術家逮捕事件雑感
いまさらか紹介する必要もないが、ブログ記事は残るものなので、後で読み返すためにもすこしだけ紹介しておきます。あとで、興味を持てば、検索すればよいことではあるのですけど。一言で言えば、こんな事件です。3Dプリンタで女性器の造形を出力できるデータを頒布したとして、「ろくでなし子」の名前で活動している女性
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2797.html
「すべての道はローマに通ず」~ベルニーニまとめ作りました!
先日、こんなTLが……。ベルニーニのエロさは異常。何をどうしたら石を彫ってこんなになるのか。http://t.co/IX4Obc5K5fpic.twitter.com/gWnKY8bCkj—O野K太郎(@gouranga_)2014,5月26この質感、この肉感、この重量感……。これ見たい、これ触りた
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2796.html
「荒木経惟 往生写集ー顔・空景・道」展~豊田市美術館
GW中、遠出はせずに豊田市美術館を訪れました。豊田市美術館には、今年生誕100年を迎えた漆芸家高橋節郎の作品を常時展示する高橋節郎館もあります。こちらは、本夏、特別展を開催する予定です。一度は見ておくのがいいと思います。なんせ、漆器は英語でjapanでもありますし。今回の訪問の目的は、「荒木経惟 往
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2782.html
「新日本プロレスの12人の怪人」~書籍紹介
GW前半に書店をぶらついて見つけたのがこれ。猪木や長州、タイガーマスクや前田がリングに上がっていた頃は、新日本プロレスの黄金時代といっていい。全日本プロレスと人気を二分し、外国人選手の引き抜き合戦が行われていたが、そういうことが可能になるだけの金が、新日全日を問わす、プロレス界に流入していたというこ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2793.html
今年生誕百年の高橋節郎まとめを作りました
FC2ブログは、ひと月に1本記事を投稿しないと、広告が出てしまうので、最近はブログを書くようなまとまった時間がとりづらくなっているのだけれど、逆に、コツコツとまとめページを作るってことならできるので、ちょっと、作ってみたのがこっちです。【生誕百年】ぜひ見ておきたい~高橋節郎まとめ~漆器は英語でjap
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2785.html
某調剤薬局が薬を商品と思ってない話
メタボ系の私は、医者にかかり、日常的に薬を飲んでいます。薬と食事と運動の三つでデータ的には安定しています。「生活習慣病」と言いながら、医者は私の生活がどうなっていて、どこを改善すべきなのかという話は一切聞きません。どんな仕事をしているのか? とか、PCの前に何時間くらい座っているのか? とか、日々何
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2778.html
映画:「フィッシュストーリー」~録画で
先日、ロシアの隕石落下は、実際の上空通過の映像もあって、テレビも、ネットもちょっとした騒ぎでしたね。あんな隕石(「分解直前……直径は数mから15mと見られている」→Wikipedia)でも、通過落下時の衝撃でガラスがバリバリ割れたりして大変な被害でしたが、これが巨大隕石の落下や彗星の衝突だったりした
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2775.html
我が家にもアベノミクスがやってきた?!
ま、思いのほか多忙です。年度末ですんでいろいろありますわ。先月伯母が亡くなり、四十九日の法要とかあったりして、ま、近いわけではないけれど、一応親戚の一周忌の法事にも出なければならなかったりしてさ、そうでなくても忙しいのに、ね。ま、法事で親戚が集まったりすると、当然ながら親戚筋の消息を語り合うことにな
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2773.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>