「旭鷲山」の検索結果 25件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
綱って重いんですね~白鵬横綱土俵入り
サンスポに「【大相撲】白鵬、思い込めた「重い綱」…不知火型土俵入り体得」(6/1付け)という記事が載っています。横綱土俵入りの時に腰にまく綱が重く、化粧まわしも思いので合わせると30キロほどになるというような記事が載っています。ああ、そんなに重たいのですね。サンスポには最近の横綱それぞれの「綱」の重
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1587.html
惜しまれて去る~栃東引退
先場所、脳梗塞の疑いで途中休場して以来、栃東が7日には、はっきりと方針を出し記者会見をすると言っているにもかかわらず、GWをはさんで夏場所の休場か引退かなどという憶測の記事がマスコミをにぎわせていた。スポーツ新聞などはスクープ合戦もあるし、売り上げの事情もあるのだろうからさもありなんと思わないでもな
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1530.html
平成19年度初場所~七日目
○朝青龍×安馬●とったりってああいう技だったんだ。すごいなぁ。とったりなんて、崩すための技かとおもっていたら、決まっちゃう! すごいと思いました。さすが、みごなまでの技の切れ、これぞ朝青龍です。こういう姿を見ると、いかに朝青龍憎しと思っている人でも、思わず拍手してしまうでしょう。すばらしい。こういう
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1308.html
平成18年度九州場所~二日目
●黒海×魁皇○魁皇は表情がいい。サポーターも例の大きな絆創膏もないし。なんか勝って当然って顔してる。白鵬休場の場所の主役は朝青龍と自分しかないという確信をしている感じだ。協会としても魁皇に勝ってもらわないとという気になっているだろう。旭鷲山が引退を発表したこの日、そう言えば魁皇も1年くらい前、引退だ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1207.html
寂しい旭鷲山引退
旭鷲山が引退を発表しました。(11/13)大相撲・旭鷲山が引退へ モンゴル人力士の先駆けとして知られる大相撲東前頭10枚目の旭鷲山昇(33)=本名ダヴァー・バトバヤル、モンゴル出身、大島部屋=が、現在福岡国際センターで行われている九州場所の初日限りで現役を引退することが12日、わかった。13日午前、
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1205.html
平成18年度秋場所~番付発表
秋場所の番付が発表になりました。前頭5枚目までに、モンゴル勢が4人、欧州勢が4人です。ちなみに安馬が6枚目にいますけれど。ほとんど相撲の情報らしい情報はまだ見てないのですが、ブログの記事などで記憶に残っていることは、「台湾巡業で朝青龍が優勝したこと」「栃東も二日目に優勝したこと」「白鵬の右手が腫れて
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1031.html
平成18年度名古屋場所~九日目
今日は愛知県体育館まで足を運び、生で見てきました。把瑠都と琴欧州の豪快な対決。雅山が白鵬を倒すところ、栃東が千代大海にふっとばされるところ~。楽しかったですよ。隣のマスの男の子が、よくわからずに「旭鷲ざ~ん」と、いい声をかけていたのですが、旭鷲山を応援する子どもがいるんかと、まわりから視線を浴び、と
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-942.html
露鵬は出場停止~名古屋場所中日
露鵬は本日より三日間の出場停止だそうです。今風の呼び方ですね。星取表の上では「休場」の扱いのようです。ま、「謹慎」ですよね。従来の呼び方をすれば。こうした方がいいと思います。社会的にも。相撲協会も露鵬自身も、一応の責任をとったってことになると思います。理事長の注意で処分なしなんて、世間知らずな対応し
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-938.html
平成18年度名古屋場所~七日目
大相撲は礼に始まり礼に終わるものです。いけませんね、これは……。千代大海と露鵬の一番のあとの解説者の芝田山の言葉です(舞の海だった?)。そうではあると思いますが、こういうふうになる場面もときどきありますよね。先日の、把瑠都が白露山に送ったメンチも気になるます。舞の海の分析では「千代大海はひょっとした
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-935.html
平成18年度名古屋場所~五日目
今日は暑かったです。これは力士たちにきっと大なり小なり影響を与えているでしょうね。暑さに強い力士は名古屋場所に強いのでしょう。琴欧州あたりはどうなんでしょうね、おそらく寒い国から来たってイメージがあるんですけど。ま、今日で勝ち星が先攻したし、徐々に波に乗ってくれるといいと思うんですけど。それとってい
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-931.html
1
2
3
>>