「平成18年度九州場所」の検索結果 14件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
ついにドリーム大相撲は連覇!~平成21年度夏場所
ドリーム大相撲は、うちの目多掘部屋が、逆転優勝でした。目多掘部屋がまさかの天鵬兄さん楽日勝ち越しで100点の大台に乗せ逆転優勝で連覇(゚∀゚)おめでとうございます。終始優勝争いをリードしていたGofor部屋は楽日2勝4敗で無念の2位。雅様・黒海が揃って黒星だったのが非常に惜しまれます('A
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2427.html
平成18年度九州場所~まとめ
終わってみれば朝青龍というか、白鵬が休場ということで、始まる前から朝青龍だったと思いますが、朝青龍の全勝優勝を喜びたいですね。すばらしい。smartassなわたしが言うとあれだけれど、わたしは朝青龍のファンです。朝青龍が勝って得意そうに、嬉しそうにする顔が大好き(笑)。そして、朝青龍に苦杯をなめさせ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1232.html
平成18年度九州場所~十三日目
今日はダイジェスト板を見ていたら、やたらに「おっつけ」という言葉を耳にしたのですね。今まで、「押し込むこと」だと勝手に思っていたが、「とったり」「うっちゃり」など相撲の用語は独特なので、単に「押し込むこと」ではないだろうと思って検索してみることにした。やっぱりそうでした。がんばれ!玉ノ井部屋の「相撲
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1230.html
平成18年度九州場所~十二日目
先日、「朝青龍、帰化申請へ 外国人横綱初の一代年寄へモロ差し」という記事をみつけました。日本の国籍を持たないまま引退するとたとえ横綱であっても、1日も大相撲界には残留できないし、年寄株を取得できないが、まだ帰化の動きを見せない朝青龍はどうするつもりだろうかという観点からの記事です。朝青龍もやはり、帰
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1228.html
平成18年度九州場所~十一日目
十一日目を終わりました。玉乃島が休場してしまいました。左股関節脱臼だそうです。いつでしたか、右肩を脱臼しても大きなテーピングと包帯をしてとり続けていて、玉乃島というのはすごい力士だなぁと思っていたのですが、さすがに股関節では相撲がとれませんね。初の休場で1998年春場所初土俵からの連続出場が710で
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1224.html
平成18年度九州場所~十日目
早いもので、もう10日目ですね。把瑠都を破って豊真将が1敗です~。いいぞ~。豊真将~。というか、全勝の朝青龍を1差で追うのは豊真将だけとなってしまいました~。うわぁ。これでは優勝争いが盛り上がりませんね。栃東は朝青龍を倒す1番手と思っていたけれど、どうも今日の膝では無理っぽい。こうなると、いささか星
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1221.html
平成18年度九州場所~九日目
年末が押し迫ると近づくと(まだ11月でした。気分は師走~)いろいろ忙しくていけません。思うように相撲がみられません。おまけにちょっと風邪気味です。というか「気味」というよりはちょっとひどめかも。寝込むほどではないですが。九日目を終わって、全勝は朝青龍だけという展開になってきました。こんなことで終盤行
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1220.html
平成18年度九州場所~七日目
やっぱり白鵬がいないとおもしろくないかな。全勝は朝青龍、魁皇、琴光喜。●垣添×琴欧洲○「寄り倒し」というには寄ってない、「浴せ倒し」というには浴びせていない、「吊り落とし」というには吊ってない……決まり手に困る体格差と体力差による「浴せ倒し」。技とか関係なく強いというのはこういうこと。垣添お気の毒。
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1216.html
平成18年度九州場所~六日目
6日目を終わって今場所の期待の二人をあげるとすると、わたしは琴光喜と魁皇です。安定感を感じます。魁皇の怪我、琴光喜の上位線とそれぞれ課題があるわけですが。この二人、優勝戦線まで絡んでいってくれるのではないかと思います。特に琴光喜の立ちはすごく安定感を感じさせます。○安美錦×黒海●黒海は調子悪いのかな
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1213.html
平成18年度九州場所~五日目
五日目を終わった。今場所はちょっといろいろあって、思うように記事にできません。○朝青龍×安馬●先場所の好調がどこへやら~、安馬は5戦全敗です。今日も、まだ完全とは言えない朝青龍に完全にやられました。朝青龍は例によって今後尻上がりに調子に乗っていくのでしょうか?●普天王×魁皇○今場所大関を連覇して好調
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1210.html
1
2
>>