「四股名」の検索結果 17件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
うげぇ。若麒麟が大麻で逮捕って。
忙しい中、どうしても記事にしなきゃと思って書き出したんですが、時間がなくなり、ちょっと古い情報での記事になります。多少タイムラグがあることもあるかもしれません。若ノ鵬が落とした財布の中に大麻が入っていたのが、善良な市民に拾われて発覚した事件をきっかけに、協会が全力士に薬物検査を実施して露鵬と白露山に
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2329.html
「ひまのふじ」と読んでしまいそうな、大関安馬の改名を姓名判断してみる
ついに、安馬の大関昇進が承認され、同時にしこ名が「日馬富士(はるまふじ)」と決まりました。「安馬改め「日馬富士(はるまふじ)」 大関昇進に「全身全霊で相撲道に精進」」(iza)日本相撲協会は26日午前、福岡市で初場所(来年1月11日初日、東京・両国国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇安馬(
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2273.html
朝青龍の思い出、とあとちょっと愚痴~平成20年度秋場所
わたしは朝青龍のファンということになっている。というか、してるかというか、一応ファンである。大相撲とは、わたしにとっては、子どもの頃、おばあちゃんが見ていたスポーツであって、家に一台しかないテレビで、いつもなら民放でアニメの再放送とかを見る時間なのに、場所が始まると、テレビはいつもNHKだった。「5
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2210.html
「張出大関」~相撲の言葉
初場所の結びの一番がやっぱり心のどこかに響いていて、相撲のことを記事にしたくなるから不思議です。やっぱりよかったんですね、白鵬×朝青龍~。「朝青龍が勝っても誰も喜ばない」と言った内館横審委員も、白鵬が勝ったからさぞ喜んだんことでありましょうけれど、わたしは、朝青龍が負けても、そりゃちょっと寂しいです
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1935.html
朝青龍が戻ってきた場所の初日・二日目~平成20年度初場所
朝青龍が謹慎が解除され、3場所ぶりに戻ってきました。初日は好調琴奬菊を簡単に料理して不安は全く感じませんでした。北の富士が見るところ、会場は朝青龍の勝利に拍手を送り喜ぶ人が半分、黙って腕組みをする人が半分ということでした。わたしは、まず勝ってもらいたいと思いました。やっぱり、白鵬と朝青龍の強い横綱が
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1908.html
初場所番付発表「市原新入幕」~平成20年度初場所
初場所の番付が発表になりました。朝青龍が帰ってきました。これで両横綱が揃っての初場所です。これは盛り上がりそうです。<見どころ>・両横綱。2連覇をし精神的にも安定。本来の力を出せる状態になっていると思われる白鳳と、休養充分。足首が痛いからモンゴルへ帰りたいだの言っていると報道される、相変わらずのマイ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1871.html
再び朝青龍不在の三日目~平成19年度九州場所
三日目です。朝青龍は出場停止です。白鵬は落ち着いてとってました。雅山は脆いって感じがしましたね。カド番魁皇が白星先行です。それはいいんですけどね、「稀勢の里→雅山→琴奬菊→豊真将」って、ま、それなりの地位と人と当ててはいますが、全員日本人ですよね。なんとなく、魁皇を大事にしてるなぁって、取り組みの配
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1822.html
再び朝青龍不在の二日目~平成19年度九州場所
二日目です。朝青龍は出場停止です。カド番魁皇がものすごい出足で雅山に相撲をとらせませんでした。これで魁皇は幕内通算勝ち星が武蔵丸を抜いて単独4位だそうです!琴光喜はああして「上手さ比べ」になると強いですよね。たぶん一番上手いのかもしれません。その上手さを、スピードで封じられるとダメなんですよ。安馬の
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1820.html
再び朝青龍不在の初日~平成19年度九州場所
いよいよ初日です。例によって、朝青龍は出場停止、謹慎でいません。秋場所よりはいくぶん慣れてきたのですが、ま、おもしろみに欠けることに違いはありません。時泰山の暴行死などのスキャンダルの影響も少なくないのでしょう、会場はがらがらでしたね。そんななかで、わずかに楽しみにしていた豪栄道が栃乃洋に、底力の差
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1818.html
平成19年九州場所番付発表
ボクシングで亀田問題が起きて、亀父の謝罪会見がダメ出しされて、結果興毅選手の謝罪出直し会見が、割りあいとマスコミや、「世論(?)」から好評である。わたしは、ワイドショーなどを見ていて、名前は忘れたが、某ワイドショーに出ていたスポーツライターが「試合中の反則行為で、すでにレフリーが減点をし、結果判定負
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1798.html
1
2
>>