「三重」の検索結果 27件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
江戸川乱歩の未刊行の翻訳「赤き死の假面」が豪華本で正字正かなで出てる
おそらく、現在の全世代の日本人を対象に、「読んだことがある小説家」のアンケートをしたら、すべての小説家の中でぶっちぎりに一位になるのは、江戸川乱歩だろうと勝手に思っている。「陰獣」や「D坂の殺人事件」はともかくも、「少年探偵団」や「怪人二十面相」は、誰でも読んでいるだろうと思うのだ。夏目漱石や芥川龍
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2767.html
追悼:大鵬の思い出を語る天龍を語るtweetを紹介
昨日、「巨人、大鵬、卵焼き」と言われて、昭和の一時期国民の人気を独占した(というか、論理的には「三分した」とするのがいいのかもしれないけれど)、あの大横綱大鵬が亡くなった。私は、地元のスポーツセンターの小さなジムの一室で、ウォーキングマシーンに乗って、テレビで相撲中継を見ている最中の速報でそれを知っ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2766.html
「魔術/美術」展~愛知県美術館
こんなチラシを見たら、お、行きたいかもって思いませんか。この子どもの眼差しがいいですね~。中澤英明の「子供の顔」シリーズだそうです。→ 中澤英明わたしはこの子どもの目に惹かれて、見に行きたいと思いました。「視の技術と内なる異界」というサブタイトルにも興味があったので。しかし、正直、ちょっと盛り上がり
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2737.html
「パノラマ島」のモデルは三重の「神島」って……江戸川乱歩
江戸川乱歩の「パノラマ島奇談」の話題です。「パノラマ島奇談」といえば、先日、「中西和久のエノケン」」を見たときに(→過去記事)、エノケンが宝塚で「パノラマ島奇譚」をしたという話を思い出します。1926~27年、雑誌「新青年」に連載された作品ですが、売れない作家人見広介が、瓜二つだった資産家菰田の死を
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2678.html
変な日本語:「この商品には非時が含まれています」って。
先日知人の葬儀告別式に参列することがありました。まだ50歳代でした。死因は癌がリンパ節に転移したとのことでした。手術、放射線、抗癌剤などできる限りの治療を重ね、入退院を繰り返しましたが、とうとう力尽きたという感じです。わたしの父の場合は手術の向かないタイプの肺癌でしたし、心臓と高血圧、動脈硬化などの
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2600.html
森村泰昌「なにものかへのレクイエム」展~豊田市美術館
先日、久しぶりに豊田市美術館に足を運びました。豊田市美術館に行くには、高速を使いますので、見たいってのがないと出かけません。今回は「MORIMURAYASUMASA-AREQUIEM」展です。日本語では、「森村泰昌-なにものかへのレクイエム」展です。 → 豊田市美術館:「森村泰昌-なにものかへのレク
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2558.html
匿名でも女性はさん付け。新型インフルエンザの舛添厚労相会見~新型インフルエンザ感染者数グラフ(3)
まず、グラフを貼りますね。このグラフの黄色の線はAFPBBNewsの記事に現れた数字を参考にしています。また、その記事がWHOの発表に基づいたものを採用していれば、WHOの発表と同じ値になっています。そうでないものはAFPの独自の取材等によるものと思われます。また、WHOの数字(黄緑色の軌跡)は国立
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2418.html
うげぇ。若麒麟が大麻で逮捕って。
忙しい中、どうしても記事にしなきゃと思って書き出したんですが、時間がなくなり、ちょっと古い情報での記事になります。多少タイムラグがあることもあるかもしれません。若ノ鵬が落とした財布の中に大麻が入っていたのが、善良な市民に拾われて発覚した事件をきっかけに、協会が全力士に薬物検査を実施して露鵬と白露山に
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2329.html
朝青龍よ、今こそ品格を!~平成21年度初場所を終えて
千秋楽の本割で、ちょっと合わないので「待ったかと思った」全勝の朝青龍を、1差で追う白鵬が軽く寄り切って優勝決定戦に。優勝決定戦は、わたしは、唯一白鵬が負けた日馬富士戦が繰り返されたように思いました。受けにいく白鵬に対して、低くもぐるように前褌をとりに行く一気の攻め。朝青龍にも、日馬富士に白鵬の攻略法
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2328.html
セアカゴケグモに咬まれたら~(補足)
先日、愛西市でセアカゴゲグモが見つかったという記事を書いたのですが、「咬まれないように」という記事を書いたのですが、それでも、万一咬まれたらどうしたらいいのかということを書いていなかったことが、なんだかひどい手抜かりのような気がしてきて、新たに記事を書くことにします。そういう気にさせたのは、愛西市だ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2087.html
1
2
3
>>