「とったり」の検索結果 15件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
すごい日馬富士、惜しい豊響~平成21年度名古屋場所初日
初日。凄い取り組みがありましたね。大関日馬富士と同期入幕のライバル関脇稀勢の里の一戦です。過去の対戦成績は10対10。先場所は「とったり」で日馬富士が買っているのですが、「下位への変化」と批判されたことも事実です。ま、わたしは、「とったり」を決め技にするなんて一流の技術がいると思って、日馬富士の変化
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2465.html
ついにドリーム大相撲は連覇!~平成21年度夏場所
ドリーム大相撲は、うちの目多掘部屋が、逆転優勝でした。目多掘部屋がまさかの天鵬兄さん楽日勝ち越しで100点の大台に乗せ逆転優勝で連覇(゚∀゚)おめでとうございます。終始優勝争いをリードしていたGofor部屋は楽日2勝4敗で無念の2位。雅様・黒海が揃って黒星だったのが非常に惜しまれます('A
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2427.html
映画:「チェ 28歳の革命」~劇場で
映画「チェ28歳の革命」を見てきました。つい先日まで、わたしの中で「チェ」といえば、チェ・ジウだったのですけど(ま、時々、チェ・ホンマンだったときにもありますが)、ま、今日からしばらくは、チェ・ゲバラであると思います。 → 公式ページ実は、まだ記事書きかけで公開できないでいるのですが、先日「ブーリン
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-2327.html
朝青龍が戻ってきた場所の十二日目~平成20年度初場所
一言で言えば、白鵬も朝青龍も気合いが充分。おもしろいです。いつまでぐだぐだ言ってるようで申し訳ないのだけれど、朝青龍の出場停止がなければ、こんなおもしろい相撲(「場所」)がもっと早く楽しめていたのではないかと、そんな気がしてならないのですね。もちろん、他の力士だって一生懸命やってたのはわかるし、それ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1923.html
出世するサービスあれば、休眠サービスもある……。
フィードメーター(feed meter)のサービスの一部だった「あわせて読みたい」というのがあります。できてどのくらいたつでしょうか。サービスの内容は、わりと簡単でして、たとえば、わたしのブログに、Aさん、Bさん、Cさんの3人のブロガーが訪問してくれたとして、その3人が訪問するブログを、わたしのブロ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1876.html
琴光喜進む!/平成19年度名古屋場所九日目
琴光喜は豊ノ島戦。特に心配ってないですよね。苦手でしたっけ? 今日は、出し投げの連発で、もう完璧に勝ちました。琴光喜、相撲が早くなってます。「もう大関相撲ですね~」っていうテレビ解説者の言葉を、今場所たびたび聞く。そうなんだろうけど、大関相撲ってのは、どうもこんないい相撲じゃないような気がしてしょう
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1655.html
琴光喜迷う!/平成19年度名古屋場所7日目
琴光喜は高見盛戦。日大相撲部の同期対決です。大相撲学生出身力士のページというサイトがあってちょっと眺めてみると、ま、お笑い界同様と余分な比較は必要ないのでしょうか、大卒が多くなってますね。特に、日大のページは、琴光喜、高見盛、普天王、豊真将、里山と豪華です。ちなみに、注目の愛知勢の中でも、期待の一番
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1650.html
「もう一度見たいドラマ」~ネットでアンケート
プロ野球も見なければテレビドラマもほとんど見ない……、ま、それがわたしのテレビです。じゃ、何見るの?って、朝のワイドショーとか大相撲とか、あとは格闘技とか夜のニュースとか、クイズやパズル系のバラエティ、お笑い系、大河ドラマ、討論やトークの……。ま、そんなところですね。ドラマも見たいんですが、夜決まっ
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1475.html
とったりなど崩すため(BlogPet)
今日ピーターたちが、青龍でとったりなど崩すためピーターが、青龍でとったりや広い朝青龍×安馬●とったりってああいう技だったんだすごいなぁと、出人は考えてるはず。*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ピーター」が書きました。
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1312.html
平成19年度初場所~七日目
○朝青龍×安馬●とったりってああいう技だったんだ。すごいなぁ。とったりなんて、崩すための技かとおもっていたら、決まっちゃう! すごいと思いました。さすが、みごなまでの技の切れ、これぞ朝青龍です。こういう姿を見ると、いかに朝青龍憎しと思っている人でも、思わず拍手してしまうでしょう。すばらしい。こういう
smartass.blog10.fc2.com//blog-entry-1308.html
1
2
>>