David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
平成17年度九州場所~十二日目
2005-11-25-Fri
白鵬vs琴欧州戦。取り直しの後、琴欧州が寄り切りの勝ち。琴欧州の9勝3敗で、とりあえず、大関取りに王手ですね。この白鵬戦で評価はよくなったでしょうし、メンタル面でも、きっとよくなったと信じたい(笑)。
わたしはこの二人がやるときは、気分的には白鵬を応援してます。気の小さい琴欧州よりも、闘志が相撲に出る白鵬の方が好きなんですね。取り直しのあと、たぶんムカついて、場外で琴欧州を突きとばしてましたが、あの行動はよくないが、そういう気持ちはいいと思います。行動をこらえて、次の対戦にぶつけてもらいたい、というかそうでなければならないですね。
で、もう一言言えば、白鵬をそんな気にする力士って、他になかなかいません。初日でしたか、白鵬が変わって朝青龍がカッとしたシーンがあったような気がするのですが、怪我をしていたとはいえ、白鵬をそんな気にさせる力士はまた朝青龍しかいないと思います。そういうわけで、白鵬は琴欧州を認めたのではないでしょうか。「悔しさは相撲で見せてくれ、白鵬」。
○朝青龍。琴光喜を余裕で下し12連勝。史上最多記録に並びました。強く、そして、油断がありません。いよいよ本日(十三日目)は琴欧州戦です。琴欧州も思いきっていってほしいですね。朝青龍は受けて立つでしょうから。

わたしはこの二人がやるときは、気分的には白鵬を応援してます。気の小さい琴欧州よりも、闘志が相撲に出る白鵬の方が好きなんですね。取り直しのあと、たぶんムカついて、場外で琴欧州を突きとばしてましたが、あの行動はよくないが、そういう気持ちはいいと思います。行動をこらえて、次の対戦にぶつけてもらいたい、というかそうでなければならないですね。
で、もう一言言えば、白鵬をそんな気にする力士って、他になかなかいません。初日でしたか、白鵬が変わって朝青龍がカッとしたシーンがあったような気がするのですが、怪我をしていたとはいえ、白鵬をそんな気にさせる力士はまた朝青龍しかいないと思います。そういうわけで、白鵬は琴欧州を認めたのではないでしょうか。「悔しさは相撲で見せてくれ、白鵬」。
悔しいのは白鵬。すり傷で体を赤くし、記者に「同体?」。無念はにじむが「もう(琴欧州は)大関ですね。おめでとうの一言」と苦笑いした。
( 毎日新聞 11月24日 )
○朝青龍。琴光喜を余裕で下し12連勝。史上最多記録に並びました。強く、そして、油断がありません。いよいよ本日(十三日目)は琴欧州戦です。琴欧州も思いきっていってほしいですね。朝青龍は受けて立つでしょうから。
「(タイ記録に)うれしいです。大きな目標と思わずに、その日の相手を倒す気持ちでここまできた」。13日目にも自身の記録を更新されそうな北の湖理事長は「(並ばれたことには)なんとも思ってないよ。破られないほうおかしいよ。優勝は95%。ケガしないかぎり10連覇ぐらいするよ」と、横綱の充実に太鼓判を押した。
( 毎日新聞 11月24日 )

COMMENT
2005-11-25-Fri-15:41
こんにちは。はじめまして。TBさせて頂きます。私は白鵬をずっと贔屓にしているのですが、最近めっきり闘志が無くなっていて、心配していたのですが、今場所を見ていると、気持ちが復活したな、と思っていました。無表情な白鵬ですが、よくみるとわかりますもんね。気合入っている顔かどうか。これかれもよろしくお願い致します。
☆Gactohさん
2005-11-25-Fri-22:25
わたしも白鵬好きですよ。期待しています。白鵬のふてぶてしさ、舐めきった感じが好きですね。ふわっと立って強いのもいい。今後も応援しましょう~。
あ、朝青龍も好きなんですよ。わたし。
あ、朝青龍も好きなんですよ。わたし。
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/454-4abd35ee |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
九州場所・12日目
今日はジムとFluteのレッスンだったのでNHKを録画・・・・・したつもりが帰ってきたら違うチャンネルを録画してました。自分の馬鹿馬鹿馬鹿。リアルタイムで見たのは白鵬―琴欧州から
2005年九州場所12日目
本日の取り組み結果お疲れぎみの勝昭タンが解説でした。若様⇒ 何も出来ませんでした。栃乃花は9勝目。凄い。タカミン⇒ 飲み友達、雅山には勝てなかったぁ。普天王⇒ 粘ってがんばりました。ブログも元気復活かなぁ?花道奥で待っていた、太一さんにグーのお祝いをし..