David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
次の大関候補の予想だって
2007-07-27-Fri
新大関琴光喜が誕生したばかりなのに(そういえば「琴桜襲名」はどうなったのかな~)、次の大関に昇進しそうな力士をあてる「大関予報」という企画をmimuraさんがはじめました。
→ 野さいスープ:「新企画・大関予報」
この企画には参加資格が定められていて、
むふふ、同僚Kはともかくとして、わたしの予想を上げておきます。mimuraさんと一緒じゃあれなんで、
としとこう。
琴光喜の大関昇進は日本勢にも明るい話題のはずで、われも続かんという人が出てきて欲しいです。安定感では豊真将ですが、ここは「次の」つまり、先に大関になる方ということなら、ここは気持ちが勝ってきて、先場所11勝で三賞がもらえなかった稀勢の里に、さらなる成長を期待したいところでしょう。というわけで、あえて稀勢の里に1ポイント加えて差をつけてみました。日本勢ならこの二人。
三番手としては、やはり安馬でしょう。まだかかりそうですけど。ま、その三人で打ち止めにしたいのだが、mimuraさんとあまりに同じではおもしろくないので、4人目にだれかと考えました。安美錦ですか。ま、ありそうですが、大関まではどうかと内心思っています。
夏場所の感じ、実はちょっと時天空が力をつけてきたなと感じたのでですが、名古屋で負け越しましたので、もうちょっと先。それなら、比較的上位で安定している朝赤龍もそろそろ出てきていいころかと思いました。朝青龍とやらなくていいし。
とういところで、この4人にしときます。
これ以上書くと反則になりそうですが、雅山とか出島も一応候補であるということなら、現大関からの陥落カムバックということで琴光喜や千代大海だってありそうですよ。琴欧洲はたぶん大丈夫で、魁皇は陥落なら引退でしょうけど。
じゃ、トラバしますんでよろしく。mimuraさん
→ 野さいスープ:「新企画・大関予報」
この企画には参加資格が定められていて、
となっています(ふむ。だれかのためにあるようでもあるぞ~w)。<参加資格>
?横綱と大関、大関と関脇以下の違いがなんとなくでもわかり、
?大関への昇進基準もなんとなくでもわかり、
?関脇以下の現役力士の名前を5名以上ハッキリと挙げられる方。
?~?の条件を満たしたうえで、かつ「ブログ、ホームページ、mixiの日記など、Web上に自身のページをお持ちの方」あるいはその方のご家族、ご友人(過去に自身のページに名前が登場したことがあるなど、存在の証明が可能な方w)」
むふふ、同僚Kはともかくとして、わたしの予想を上げておきます。mimuraさんと一緒じゃあれなんで、
稀勢の里 | 4点 |
豊真将 | 3点 |
安馬 | 2点 |
朝赤龍 | 1点 |
琴光喜の大関昇進は日本勢にも明るい話題のはずで、われも続かんという人が出てきて欲しいです。安定感では豊真将ですが、ここは「次の」つまり、先に大関になる方ということなら、ここは気持ちが勝ってきて、先場所11勝で三賞がもらえなかった稀勢の里に、さらなる成長を期待したいところでしょう。というわけで、あえて稀勢の里に1ポイント加えて差をつけてみました。日本勢ならこの二人。
三番手としては、やはり安馬でしょう。まだかかりそうですけど。ま、その三人で打ち止めにしたいのだが、mimuraさんとあまりに同じではおもしろくないので、4人目にだれかと考えました。安美錦ですか。ま、ありそうですが、大関まではどうかと内心思っています。
夏場所の感じ、実はちょっと時天空が力をつけてきたなと感じたのでですが、名古屋で負け越しましたので、もうちょっと先。それなら、比較的上位で安定している朝赤龍もそろそろ出てきていいころかと思いました。朝青龍とやらなくていいし。
とういところで、この4人にしときます。
これ以上書くと反則になりそうですが、雅山とか出島も一応候補であるということなら、現大関からの陥落カムバックということで琴光喜や千代大海だってありそうですよ。琴欧洲はたぶん大丈夫で、魁皇は陥落なら引退でしょうけど。
じゃ、トラバしますんでよろしく。mimuraさん

COMMENT
2007-07-27-Fri-20:33
☆mimuraさん
2007-07-28-Sat-07:06
どうも。おもしろそうな企画だと思います。
ま、2~5人というのはもちろんしっていましたが、同点というのを避けたかったので、10点と聞いた時に4人で「4」「3」「2」「1」と決めてしまったと思います。無意識のうちにというか、なんというか。
手法としては、ブログによくある「バトン」でなくて、「トラックバックテーマ」というやつですね。「琴光喜」や「千代大海」ってことも現実的にはありますよね。
ほかの人の読むのもおもしろいのですが、トップ2は決まってますね。
ま、2~5人というのはもちろんしっていましたが、同点というのを避けたかったので、10点と聞いた時に4人で「4」「3」「2」「1」と決めてしまったと思います。無意識のうちにというか、なんというか。
手法としては、ブログによくある「バトン」でなくて、「トラックバックテーマ」というやつですね。「琴光喜」や「千代大海」ってことも現実的にはありますよね。
ほかの人の読むのもおもしろいのですが、トップ2は決まってますね。
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/1675-c077edb5 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
大関予報
mimurastepさんが立ち上げた新企画に遅ればせながら参加します。
蛇足だとは思いますが、別に4人でまとめる
必要はありませんからね~
3人~5人に点数振り分けです。
もし誰か大関陥落したら、もちろんその力士も対象になります