David the smart ass心のダイエット!~時には辛口メッセージを~ |
Title List
映画:「ザ・センチネル~陰謀の星条旗」~コロナで
2006-10-14-Sat
最近DVDばかり見ていて、映画館に足を運ぶのは久しぶりかも。「ザ・センチネル~陰謀の星条旗」ってのを見てきました。「センチネル」というのは「見張り番」ってことです。この映画では、大統領の身辺警護をするシークレット・サービスのことをさしていると思います。
人気TVドラマシリーズ「24-TWENTY FOUR-」のシーズン5で活躍中のキーファー・サザーランドを主役陣の一人にした、サスペンスものです。
140年間の実績をもつ、鉄壁のガードを誇る大統領のシークレットサービスチームに、大統領暗殺計画が進んでいるようだという情報が持ち込まれます。その情報によると、どうやらチーム内に内通者がいるということのようなんです。これはヤバい。もちろん、ガセネタの可能性もあるのですけれど。
そんな中で、チームの一人のシークレットサービスが殺されます。そして、その被害者がチームのメンバーについてよくない噂を聞いていた生前妻に話していたということから、また相互の不信がつのります。大統領暗殺計画との関連も浮かび上がってきますのでね。
まだ、公開中なんで、特にネタバレには注意しなければなりませんが、ま、予告のムービーでも流れているくらいのことはかまわないでしょう。暗殺計画の捜査をしていくと、その計画を持ち込んだシークレット・サービス、ギャリソン(マイケル・ダグラス)に容疑がかかっていきます。まるでハメられたかのように。そして、ギャリソンは自らの潔白を主張し逃走を試みるわけですが、それを追うの彼の元弟子にあたる捜査官がブレッキンリッジ(キーファー)です。この二人の、いわばスペシャリストの対決ということになっていくわけですね。このあたりの、緊迫感やスリリングな展開はとてもおもしろいです。
そして、見るものは、そうは言ってるけどギャリソンもどうかとか、案外ブレッキンリッジがくさいだとか、それとも……と、ま、緊迫の連続の中で、いったい誰が黒幕なのかを考えながら見ていくわけですね。そして、大統領のスキャンダルも描かれていて、おもしろいできばえです。正統派のサスペンスという感じでした。
わたしは、なんでも銃撃で解決してしまうような、派手なアクションは嫌いで、あってもこのくらいのほうがいいです。乱暴なカーチェイスもなく、過激な暴力もない(そりゃ、何人か死にますけど)。どちらかというと、頭脳派の勝負みたいのもあるし。楽しめました。

ぶらりと映画館に入ったら、「イルマーレ」と同じ時間設定なっていて、今の気分に「イルマーレ」はやばいと思ったので、こっちを選んだんですが、う~む。なかなかどうして。、キム・ベイジンガー~。
人気TVドラマシリーズ「24-TWENTY FOUR-」のシーズン5で活躍中のキーファー・サザーランドを主役陣の一人にした、サスペンスものです。
24 -TWENTY FOUR- シーズン5 DVDコレクターズ・ボックス + FOX売筋3タイトル!!「ダイ・ハード」「ダイ・ハード 2」「タイタニック アルティメット・エディション」(Amazon.co.jp仕様)
posted with amazlet on 06.10.14
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2006/11/24)
140年間の実績をもつ、鉄壁のガードを誇る大統領のシークレットサービスチームに、大統領暗殺計画が進んでいるようだという情報が持ち込まれます。その情報によると、どうやらチーム内に内通者がいるということのようなんです。これはヤバい。もちろん、ガセネタの可能性もあるのですけれど。
そんな中で、チームの一人のシークレットサービスが殺されます。そして、その被害者がチームのメンバーについてよくない噂を聞いていた生前妻に話していたということから、また相互の不信がつのります。大統領暗殺計画との関連も浮かび上がってきますのでね。
まだ、公開中なんで、特にネタバレには注意しなければなりませんが、ま、予告のムービーでも流れているくらいのことはかまわないでしょう。暗殺計画の捜査をしていくと、その計画を持ち込んだシークレット・サービス、ギャリソン(マイケル・ダグラス)に容疑がかかっていきます。まるでハメられたかのように。そして、ギャリソンは自らの潔白を主張し逃走を試みるわけですが、それを追うの彼の元弟子にあたる捜査官がブレッキンリッジ(キーファー)です。この二人の、いわばスペシャリストの対決ということになっていくわけですね。このあたりの、緊迫感やスリリングな展開はとてもおもしろいです。
そして、見るものは、そうは言ってるけどギャリソンもどうかとか、案外ブレッキンリッジがくさいだとか、それとも……と、ま、緊迫の連続の中で、いったい誰が黒幕なのかを考えながら見ていくわけですね。そして、大統領のスキャンダルも描かれていて、おもしろいできばえです。正統派のサスペンスという感じでした。
わたしは、なんでも銃撃で解決してしまうような、派手なアクションは嫌いで、あってもこのくらいのほうがいいです。乱暴なカーチェイスもなく、過激な暴力もない(そりゃ、何人か死にますけど)。どちらかというと、頭脳派の勝負みたいのもあるし。楽しめました。

ぶらりと映画館に入ったら、「イルマーレ」と同じ時間設定なっていて、今の気分に「イルマーレ」はやばいと思ったので、こっちを選んだんですが、う~む。なかなかどうして。、キム・ベイジンガー~。

COMMENT
これ 面白かったですよね!
2006-10-14-Sat-21:38
☆コブタさん
2006-10-14-Sat-22:20
ちょっとネタバレっぽいんですが、最初に死んだ捜査官ね、名前忘れたけど自宅の前で打たれて死んだ人。あれはなんで殺されたんでしょうか? ちょっと疑問です。
コメントの投稿
TRACKBACK
※この記事のトラックバックURL(コピーしてお使い下さい)
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
http://smartass.blog10.fc2.com/tb.php/1144-c8fe7ec1 |
※管理人が承認したトラックバックのみ表示します(12時間以内には表示処理をするつもりです)。
●ザ・センチネル 陰謀の星条旗(THE SENRINEL)
オオブタさんがとっても気になっていた作品 大統領暗殺を巡る陰謀を描いたサスペンス映画を観に行ってきました。熟練俳優マイケル・ダグラスと今存在感を深めていっている俳優キーファー・サザーランドの二人が競演してい
ザ・センチネル 陰謀の星条旗
シークレットサービスのピート・ギャリソン(マイケル・ダグラス)は、長年勤務し、かつて大統領を銃弾から守った事のある英雄的な人物。 大統領のファーストレディ護衛の任務に就いている彼は、ある日友人のメリウェザーから話を持ちかけられる。 ....
1ヶ月で2379万円売り上げた方法とは
映画「ザ・センチネル」を見てきました。 前宣伝で「24 TWENTY FOUR」を超えるいっていましたが、それは無理でしたね。 24は24時間なのにたいし、センチネルは1時間半ですから、比べるのが無理ですね。 でも、非常に面白い映画でした。
キム・ベイジンガー なんともアンニュイな不思議な魅力ありますね(^^)